イラストでみる認知症高齢者のためのしつらえ―ユニットケアと小規模多機能施設 [単行本]

販売休止中です

    • イラストでみる認知症高齢者のためのしつらえ―ユニットケアと小規模多機能施設 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001507859

イラストでみる認知症高齢者のためのしつらえ―ユニットケアと小規模多機能施設 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:学芸出版社
販売開始日: 2007/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

イラストでみる認知症高齢者のためのしつらえ―ユニットケアと小規模多機能施設 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「家」のような暮らしができる福祉居住空間とは。注目される特養の個室ユニット化と小規模多機能施設の設計・改修事例をていねいに解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 高齢者福祉住環境の変遷(老人福祉法と高齢者居住施設の原型
    高齢化社会における高齢者施設の整備 ほか)
    2章 認知症高齢者への対応とその空間(老化に伴う感覚機能や運動機能の変化
    認知症とは ほか)
    3章 従来型特養のユニットケア化(従来型特養等での生活とその空間
    ユニットケアの試み)
    4章 小規模多機能施設の設計(「2015年の高齢者介護」
    「小規模多機能施設」の四つの機能 ほか)
    5章 認知症高齢者のための生活空間のしつらえ(しつらえの考え方
    活動の拠点としての居室(寝室)のしつらえ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂本 啓治(サカモト ケイジ)
    一級建築士。1948年、京都市に生まれる。日本大学大学院(関沢勝一氏に師事)博士課程前期を修了する。(株)神谷・荘司計画設計事務所に入社し、神谷宏治氏・荘司孝衛氏に師事する。一級建築士事務所坂本啓治計画設計室を京都市で開設し、特別養護老人ホーム等の福祉施設、病院、戸建住宅等の計画・設計・監理を手掛ける。また、福祉施設設計研究会を主宰する一方、畿央大学健康科学部(健康デザイン論)、大阪体育大学健康福祉学部(福祉住環境論)非常勤講師を勤める

イラストでみる認知症高齢者のためのしつらえ―ユニットケアと小規模多機能施設 の商品スペック

商品仕様
出版社名:学芸出版社 ※出版地:京都
著者名:坂本 啓治(著)
発行年月日:2007/01/30
ISBN-10:4761531487
ISBN-13:9784761531485
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:151ページ
縦:26cm
他の学芸出版社の書籍を探す

    学芸出版社 イラストでみる認知症高齢者のためのしつらえ―ユニットケアと小規模多機能施設 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!