新潟県上越の昔話(IZUMIBOOKS) [全集叢書]

販売休止中です

    • 新潟県上越の昔話(IZUMIBOOKS) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001507933

新潟県上越の昔話(IZUMIBOOKS) [全集叢書]

岩瀬 博(編著)松浪 久子(編著)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:和泉書院
販売開始日: 2007/04/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

新潟県上越の昔話(IZUMIBOOKS) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新潟県上越市牧区の昔話集。大谷女子大学説話文学研究会は昭和48年、旧牧村一村の悉皆調査を行い、約1000話の昔話を採集し、雪国越後が昔話の宝庫であることを実証した。同研究会は20年を経過した牧区の昔話世界を平成4年に再調査。採集した話から131話を語り手の口述を忠実に翻字した珠玉の昔話集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    昔話(田螺息子
    狐女房
    蛇聟入
    猿聟入 ほか)
    伝説(坊ケ池の伝説
    龍ケ池の伝説
    鶴巻田
    菱ケ岳と米山の背較べ ほか)
    世間話(樫谷の七不思議
    おいてけぼり
    狐に化かされた話
    鼻黒イタチの提灯 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩瀬 博(イワセ ヒロシ)
    昭和9年生まれ。広島県呉市出身。昭和41年國學院大学大学院博士課程修了。現在大阪大谷女子大学名誉教授

    松浪 久子(マツナミ ヒサコ)
    昭和23年大阪府泉佐野市に生まれる。昭和54年大谷女子大学大学院修士課程修了。現在大阪青山短期大学教授

新潟県上越の昔話(IZUMIBOOKS) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:和泉書院 ※出版地:大阪
著者名:岩瀬 博(編著)/松浪 久子(編著)
発行年月日:2007/03/31
ISBN-10:4757604106
ISBN-13:9784757604100
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:257ページ
縦:19cm
他の和泉書院の書籍を探す

    和泉書院 新潟県上越の昔話(IZUMIBOOKS) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!