入門病理学―病気の形態となりたち [単行本]

販売休止中です

    • 入門病理学―病気の形態となりたち [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001508985

入門病理学―病気の形態となりたち [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
日本全国配達料金無料
出版社:丸善出版
販売開始日: 2011/11/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

入門病理学―病気の形態となりたち [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    病理学とは、病気の現場を肉眼で見、さらに顕微鏡を用いて組織・細胞のレベルで観察することによって「病気とは何か」を解き明かす病気の形態学である。本書では、総論編で「病気のなりたち」を形態学の立場から解説し、各論編で豊富なカラー写真とともに各器官系における特徴的で重要な疾患の「形態」を取り上げる。医学の歴史を繙きつつ、形となって現れる病気の姿を理解できる、病理学の入門テキスト。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 はじめに(病理学pathologyとはどういう学問か
    病気diseaseという言葉の意味 ほか)
    2章 病気のもとになる病的変化の種類からみた病気の形態学―病理学総論general pathology(人間はよく生まれることが必要である―奇形
    体内で物質が代謝されていく過程に障害があるために細胞内や細胞間物質内に量的あるいは質的に異常な物質が沈着する現象―変性 ほか)
    3章 各臓器に現れる病的変化の形態と病気の特徴―病理学各論special pathology(循環器系
    呼吸器系
    消化器系
    泌尿器系
    造血器系
    内分泌系
    生殖器系
    運動器系
    感覚器系
    脳神経系)
    4章 おわりに(病気とは何か
    人間の寿命と死
    病気とのつきあいかた
    医学・医療における病理医・病理学者の役割)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    町並 陸生(マチナミ リクオ)
    1939年3月10日生まれ。東京大学名誉教授。1965年3月東京大学医学部医学科卒業。1966年4月~1970年3月東京大学大学院医学系研究科第三基礎医学病理学教室にて太田邦夫教授に師事。1972年8月~1974年2月Chester Beatty癌研究所(ロンドン)にてBritish Council留学生として研究に従事。1980年2月日本病理学会病理専門医認定。1981年5月群馬大学医学部病理学教室教授(病理学第二講座担任)。1984年10~11月英国Bristol Bone Tumor Registryに文部省在外研究員として滞在

入門病理学―病気の形態となりたち [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:丸善出版
著者名:町並 陸生(著)
発行年月日:2011/10/25
ISBN-10:4621084542
ISBN-13:9784621084540
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:162ページ
縦:26cm
他の丸善出版の書籍を探す

    丸善出版 入門病理学―病気の形態となりたち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!