政治を変える情報戦略―最大の経済問題を解決するアーキテクチャー [単行本]

販売休止中です

    • 政治を変える情報戦略―最大の経済問題を解決するアーキテクチャー [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001509228

政治を変える情報戦略―最大の経済問題を解決するアーキテクチャー [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2008/10/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

政治を変える情報戦略―最大の経済問題を解決するアーキテクチャー の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    膠着した政治状況を変えるのは何か?それは、選挙でも政界再編でもない、「情報」だ。理解される政策情報の作り方を提言する、日本を変える情報メディア論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 政治が変わらないと嘆く前に
    1 政策に無関心なのは国民のせいか?(政策立案プロセスを裸にする;巨大な政府をどうコントロールするか;政権交代に意味はあるのか)
    2 理解される政策情報のつくり方(情報の働きを理解しよう;理解の障害をどう克服するか;必要なのはインターフェイスの機能強化)
    3 政治を変える情報の仕組みづくり(政策情報の料理の仕方;「地図」としてのインテリジェンス;政治を改善に導く情報戦略)
    4 新しい政策メディアをデザインする(問題の整理、その叙述;国民と政治とのコミュニケーションのあり方;参照情報としての「スコープ」の作成例)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    水上 慎士(ミズカミ シンジ)
    株式会社内外政策研究会代表取締役社長。1960年北九州市に生まれる。1984年上智大学経済学部経済学科卒業。1986年内外政策研究会(大来佐武郎事務所)会長秘書兼研究補佐(~1993年)、1989年松下政経塾卒塾(第5期)、埼玉大学大学院政策科学研究科(現政策研究大学院大学)修士課程修了:学術修士。1993年より、日興リサーチセンター経済調査部、Nikko Research Center(America),Inc.Senior Economistを経て、1999~2000年経団連21世紀政策研究所主任研究員、2000~01年通産省通商産業研究所(のち経済産業省経済産業研究所)客員研究員、2001年より、内閣府経済財政運営担当企画・経済対策担当参事官補佐、同経済財政分析担当総括担当参事官補佐兼内閣府経済社会総合研究所主任研究官を経て、2004~07年早稲田大学ファイナンス研究センター教授、同ファイナンス総合研究所所長(2007年8月まで)。この間、金融庁金融改革プログラム・アドバイザリーチーム・メンバー、金融審議会委員(第一部会、第二部会)、金融庁金融経済教育懇談会委員、金融審議会金融分科会「情報技術革新と金融制度に関するワーキング・グループ」委員、内閣府経済社会総合研究所客員主任研究官、金融広報中央委員会「金融プログラム検討委員会」委員、内閣府「消費者教育カリキュラム検討委員会」委員などを歴任

政治を変える情報戦略―最大の経済問題を解決するアーキテクチャー の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞出版社
著者名:水上 慎士(著)
発行年月日:2008/10/07
ISBN-10:4532353297
ISBN-13:9784532353292
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:258ページ
縦:20cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 政治を変える情報戦略―最大の経済問題を解決するアーキテクチャー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!