聊斎志異の怪(角川ソフィア文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 聊斎志異の怪(角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥64920 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001509619

聊斎志異の怪(角川ソフィア文庫) [文庫]

価格:¥649(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2004/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

聊斎志異の怪(角川ソフィア文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    清の時代、20年余りの歳月をかけてまとめられた民間伝承集「聊斎志異」は、400篇を超す世界最大の怪異譚アンソロジーとして知られる。膨大な怪異譚の中から妖怪、狐、女、龍等にまつわる、とっておきの話を現代語訳で紹介。併せて「聊斎志異」をもとに描かれた芥川龍之介の「酒虫」や、太宰治の「清貧譚」「竹青」も収載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    幽霊の怪
    神の怪
    妖怪の怪
    狐の怪
    女の怪
    龍の怪
    首の怪
    附 芥川龍之介と太宰治と『聊斎志異』
  • 出版社からのコメント

    国境を超え、世界最大の怪異小説集は語り継がれる……。
  • 内容紹介

    芥川龍之介や森鴎外にも影響を与えた『聊斎志異』は、中国・清の蒲松齢が四〇〇篇以上の民間伝承をまとめた、世界最大の怪異譚アンソロジー。幽霊譚・動物奇談・妖怪譚などを選りすぐり、現代語訳で紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    蒲 松齢(ホ ショウレイ)
    1640‐1715年。清の時代、21歳から科挙の試験を受けはじめる。30代のはじめに「聊斎志異」収録作品を書き始めた。教師生活を続けながら、10回の科挙試験に落第。20年余りをかけ「聊斎志異」をまとめた

    志村 有弘(シムラ クニヒロ)
    相模女子大学教授
  • 著者について

    蒲 松齢 (ホ ショウレイ)
    1640年~1715年。教師生活をしながら10回の科挙試験に落第する一方で、30代のはじめに「聊斎志異」の収録作品を書きはじめた。

    志村 有弘 (シムラ クニヒロ)
    1941年北海道生まれ。現在、相模女子大学教授。著書に『陰陽師安倍清明』『鬼人役行者小角』(角川ソフィア文庫)

聊斎志異の怪(角川ソフィア文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:蒲 松齢(著)/志村 有弘(訳)
発行年月日:2004/08/25
ISBN-10:4043490046
ISBN-13:9784043490042
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:269ページ
縦:15cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 聊斎志異の怪(角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!