京都発見〈4〉丹後の鬼・カモの神 [単行本]
    • 京都発見〈4〉丹後の鬼・カモの神 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001509966

京都発見〈4〉丹後の鬼・カモの神 [単行本]

梅原 猛(著)井上 隆雄(写真)
  • 5.0
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2002/08/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

京都発見〈4〉丹後の鬼・カモの神 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    山椒大夫に責められる安寿と厨子王の身代わりとなった地蔵、「浦嶋太郎」の話の原型を伝える神社、大江山の鬼を退治するために建てられた寺社など伝承の宝庫たる丹後の地を訪ね、京都随一の由緒を誇る下鴨神社・上賀茂神社に祀られる神の足跡を辿り、「やすらい祭」など京の奇祭の来歴を探る―カラー写真や取材メモも満載のシリーズ最新刊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    丹後伝説(さんせう太夫と説経節
    浦嶋太郎と削掛神事 ほか)
    カモの神の誕生譚(日吉・山王祭とみあれ
    賀茂の神と「風土記」逸文 ほか)
    京、もう一つの奇祭(やすらい祭と紫野御霊会
    六孫王神社と祭 ほか)
    洛中、路地の夢(聖光寺と四条京極
    安倍晴明と陰陽師 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    梅原 猛(ウメハラ タケシ)
    1925年、宮城県生まれ。哲学者。京都大学文学部哲学科卒業。立命館大学教授、京都市立芸術大学学長、国際日本文化研究センター所長等を歴任。92年、文化功労者。99年、文化勲章受章。主著に『隠された十字架』(毎日出版文化賞)、『水底の歌』(大仏次郎賞)など。縄文時代から近代までを視野に収め、文学・歴史・宗教等を包括して日本文化の深層を解明する幾多の論考は「梅原日本学」と呼ばれる

京都発見〈4〉丹後の鬼・カモの神 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:梅原 猛(著)/井上 隆雄(写真)
発行年月日:2002/08/25
ISBN-10:410303016X
ISBN-13:9784103030164
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:222ページ
縦:22cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 京都発見〈4〉丹後の鬼・カモの神 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!