教職課程テキスト 情報科教育法 [単行本]
    • 教職課程テキスト 情報科教育法 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001510421

教職課程テキスト 情報科教育法 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彰国社
販売開始日: 2003/10/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教職課程テキスト 情報科教育法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小・中・高等学校を通しての一貫した情報教育が進められるなか、高等学校において教科「情報」が新たに設けられた。それに伴い、本格的な情報教育が行われることになった。教職課程「情報科」の履修者が、教科「情報」を専門に指導するための方法論を徹底的にマスターするための必須アイテム。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 戦後教育史の概観(激動の時期
    成長の時期 ほか)
    第2章 情報教育の変遷(高等教育機関における情報教育
    初等・中等教育機関における情報教育)
    第3章 教科「情報」と学習指導要領(情報教育における「情報」と「情報とコンピュータ」
    中学校の技術・家庭科における「情報とコンピュータ」)
    第4章 教科「情報」の学習指導案(学習指導案とは
    普通教科「情報」の学習指導案)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河村 一樹(カワムラ カズキ)
    1955年東京都生まれ。立教大学理学部卒業、日本大学大学院理工学研究科博士前期課程(電子工学専攻)修了、博士(工学)。尚美学園短期大学、宮城大学を経て、現在、東京国際大学商学部経営情報学科教授。情報教育工学が専門

    斐品 正照(ヒシナ マサテル)
    1972年山口県生まれ。大阪府育ち。大阪電気通信大学短期大学部電子情報学科卒業、大阪電気通信大学工学部経営工学科卒業、大阪電気通信大学大学院工学研究科博士前期課程情報工学専攻修了。修士(工学)。宮城大学事業構想学部を経て、現在、東京国際大学商学部専任講師。教育情報工学、情報教育が専門

教職課程テキスト 情報科教育法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彰国社
著者名:河村 一樹(著)/斐品 正照(著)
発行年月日:2003/10/10
ISBN-10:4395005438
ISBN-13:9784395005437
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:150ページ
縦:21cm
他の彰国社の書籍を探す

    彰国社 教職課程テキスト 情報科教育法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!