金融危機とマクロ経済―資産市場の変動と金融政策・規制 [単行本]
    • 金融危機とマクロ経済―資産市場の変動と金融政策・規制 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001510719

金融危機とマクロ経済―資産市場の変動と金融政策・規制 [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2011/09/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

金融危機とマクロ経済―資産市場の変動と金融政策・規制 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 金融政策とマクロ経済(金融革新と銀行行動―金融危機の発生メカニズム
    サブプライムローン問題の日本経済への影響―日本を襲った2つの金融危機
    金融危機と日本の量的緩和政策)
    第2部 資産市場の変化(バブルと金融システム
    不動産価格の変動とマクロ経済への影響―転居阻害要因と住宅価格変動の分析から
    貧困率と所得・金融資産格差)
    第3部 金融危機への対応と規制(金融市場におけるリスクと特性―複雑システムの物理学の視点から
    グローバル金融危機と中央銀行の対応―日本における「非伝統的金融政策」の経験から
    金融危機後の規制監督政策―マクロプルーデンスの視点から)
    総括と展望―残された研究課題は何か?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩井 克人(イワイ カツヒト)
    国際基督教大学客員教授、武蔵野大学特任教授、東京財団上席研究員、東京大学名誉教授。東京大学経済学部卒業、1972年マサチュセッツ工科大学経済学大学院Ph.D.イェール大学助教授、コウルズ経済研究所上級研究員、プリンストン大学客員準教授、ペンシルバニア大学客員教授、東京大学経済学部教授等を経て現職

    瀬古 美喜(セコ ミキ)
    慶應義塾大学経済学部教授。慶應義塾大学経済学部卒業、慶應義塾大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学、1982年マサチューセッツ工科大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。日本大学経済学部助手、同専任講師、同助教授、同教授を経て現職。博士(経済学)

    翁 百合(オキナ ユリ)
    日本総合研究所理事、早稲田大学客員教授。慶応義塾大学経済学部卒業、1984年慶応義塾大学大学院経営管理研究科修了。日本銀行、日本総合研究所主席研究員、慶応義塾大学大学院特別招聘教授などを経て現職。博士(経済学)

金融危機とマクロ経済―資産市場の変動と金融政策・規制 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:岩井 克人(編)/瀬古 美喜(編)/翁 百合(編)
発行年月日:2011/09/28
ISBN-10:4130402536
ISBN-13:9784130402538
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:306ページ
縦:22cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 金融危機とマクロ経済―資産市場の変動と金融政策・規制 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!