生き神の思想史―日本の近代化と民衆宗教

販売休止中です

    • 生き神の思想史―日本の近代化と民衆宗教

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001511143

生き神の思想史―日本の近代化と民衆宗教

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
日本全国配達料金無料
出版社:岩波書店
販売開始日: 1988/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

生き神の思想史―日本の近代化と民衆宗教 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    単なる俗信や現世利益(りやく)の追求を超えて民衆宗教を創始した生き神=教祖たちの独自の宗教意識は、民衆の自己解放・変革とどのようにかかわりあい、またどのように継承され、あるいは変貌していったのか。本書は金光教のケース・スタディを中軸に置きながら、このような民衆宗教成立の社会的背景と、日本の近代化の過程において天皇制権力と苦闘しながら妥協の道をとるにいたった過程を、事実に即して考察する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    日本の近代化と民衆宗教
    民衆宗教における“近代”の相剋―教派神道体制下の金光教
    斎藤重右衛門のこと―ある民衆宗教布教者のプロフィール
    戦争と信仰―『〓子』と大久保さん父子のこと
    生き神の思想史―神と人とのあいだ
    ナショナリズムと民衆宗教
    霊と近代―民衆宗教における霊魂観の変遷

生き神の思想史―日本の近代化と民衆宗教 の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:小沢 浩(著)
発行年月日:1988/08/25
ISBN-10:4000001272
ISBN-13:9784000001274
判型:B6
ページ数:308ページ
縦:19cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 生き神の思想史―日本の近代化と民衆宗教 に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!