自閉症スペクトラムの子どもとの家庭でのコミュニケーション―言葉の前の段階から2~3語文レベルまで [単行本]
    • 自閉症スペクトラムの子どもとの家庭でのコミュニケーション―言葉の前の段階から2~3語文レベルまで [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001512560

自閉症スペクトラムの子どもとの家庭でのコミュニケーション―言葉の前の段階から2~3語文レベルまで [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エスコアール
販売開始日: 2007/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自閉症スペクトラムの子どもとの家庭でのコミュニケーション―言葉の前の段階から2~3語文レベルまで の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    どうして?どうしたらいいの?気をつけよう(おもちゃで一緒に遊びたい…
    絵本を一緒に楽しみたい…
    体を使った遊びを楽しみたい…ほか)
    関わりの原則(「No」よりも「Yes」を
    おどしにならないように
    日常から非日常へ ほか)
    よくあるQ&A(絵や写真や身ぶりを表現手段として使っていると言葉が出なくなるのでは?
    言葉が出ない理由は?
    言葉の理解ができているのに、言葉が出ない ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    東川 健(トウカワ タケシ)
    言語聴覚士。早稲田大学法学部、国立身体障害者リハビリテーションセンター学院卒。横浜市戸塚地域療育センター、北部地域療育センター、西部地域療育センター勤務を経て、2005年~2006年の1年間、国際ロータリー財団田中徳兵衛冠名奨学金の支援を受けて、米国ノースカロライナ州シャーロットTEACCHセンターにて研修を受ける。帰国後、横浜市西部地域療育センターに復職

    東川 早苗(トウカワ サナエ)
    言語聴覚士。東京女子大学文理学部心理学科、国立身体障害者リハビリテーションセンター学院卒。横浜市総合リハビリテーションセンター勤務を経て、夫と共に渡米。現在、横浜市北部地域療育センター非常勤

自閉症スペクトラムの子どもとの家庭でのコミュニケーション―言葉の前の段階から2~3語文レベルまで の商品スペック

商品仕様
出版社名:エスコアール出版部 ※出版地:木更津
著者名:東川 健(著)/東川 早苗(著)
発行年月日:2007/01/20
ISBN-10:490085137X
ISBN-13:9784900851375
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:総記
ページ数:106ページ
縦:21cm
他のエスコアールの書籍を探す

    エスコアール 自閉症スペクトラムの子どもとの家庭でのコミュニケーション―言葉の前の段階から2~3語文レベルまで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!