文化十二年豆州漂着南京永茂船資料―江戸時代漂着唐船資料集〈9〉(関西大学東西学術研究所資料集刊〈13-9〉) [単行本]

販売休止中です

    • 文化十二年豆州漂着南京永茂船資料―江戸時代漂着唐船資料集〈9〉(関西大学東西学術研究所資料集刊〈13-9〉) [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001513047

文化十二年豆州漂着南京永茂船資料―江戸時代漂着唐船資料集〈9〉(関西大学東西学術研究所資料集刊〈13-9〉) [単行本]

松浦 章(編著)
価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
日本全国配達料金無料
出版社:関西大学出版部
販売開始日: 2011/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

文化十二年豆州漂着南京永茂船資料―江戸時代漂着唐船資料集〈9〉(関西大学東西学術研究所資料集刊〈13-9〉) の 商品概要

  • 目次

    永茂船関係図(「下田へ漂着した南京船」図)  横浜開港資料館蔵
           (南京永茂船之図)  大阪府立中之島図書館蔵
           (南京永茂船之図)   『長崎名勝図絵』

    清舶筆話 五冊       朝川善庵撰 国立公文書館蔵
    和漢筆談 朝川善庵撰   朝川善庵撰 国立公文書館蔵
    南京船漂着筆談扣      東京都立中央図書館蔵
    偶視秘録『通航一覧』卷二百三十四所収
    解題
    後記
  • 内容紹介

    文化12年(1815)末に伊豆下田の近海に長崎へ来航する予定の中国からの貿易船である永茂船が漂着した。この船は下田港から長崎まで護送されるが、この間の日本側と中国人乗員との間に交わされた漢文による筆談記録を収録した。その内の一つ『清舶筆話』は、日本側代表の儒者朝川善庵の重要な業績となった。

文化十二年豆州漂着南京永茂船資料―江戸時代漂着唐船資料集〈9〉(関西大学東西学術研究所資料集刊〈13-9〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:関西大学出版部 ※出版地:吹田
著者名:松浦 章(編著)
発行年月日:2011/02/15
ISBN-10:4873545080
ISBN-13:9784873545080
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:385ページ
縦:21cm
他の関西大学出版部の書籍を探す

    関西大学出版部 文化十二年豆州漂着南京永茂船資料―江戸時代漂着唐船資料集〈9〉(関西大学東西学術研究所資料集刊〈13-9〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!