拒絶の投票―21世紀フランス選挙政治の光景 [単行本]

販売休止中です

    • 拒絶の投票―21世紀フランス選挙政治の光景 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001513181

拒絶の投票―21世紀フランス選挙政治の光景 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
日本全国配達料金無料
出版社:関西大学出版部
販売開始日: 2011/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

拒絶の投票―21世紀フランス選挙政治の光景 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 フランスから見た1999年6月EU議会選挙(経緯;1999年EU議会選挙;問題点;展望)
    第2章 2001‐02年フランス市町村選挙・大統領選挙・総選挙(5年任期制;大統領制と選挙サイクル;大統領選挙の編纂;2001年フランス地方選挙;イモビリスム;社会党の敗北;ルペンの進出;ラファランな一買う;2004年地域圏議会選挙)
    第3章 現代フランスの極右とポピュリズム(EU統合への懐疑論;FN現象の分析;代議制の危機)
    第4章 2005年フランスにおけるEU憲法条約国民投票の否決の意味(2002年フランス大統領選挙・総選挙;2004年EU議会選挙;2005年フランス国民投票でのEU憲法条約の否決;2009年EU議会選挙)
    第5章 決別の投票―2007年フランス大統領選挙の考察(UMP;社会党;UDF;政治意識)
  • 内容紹介

    本書は,1999年EU議会選挙から始まって,2011年フランス県議会選挙までのフランスの主だった選挙をとりあげ,現在におけるフランス選挙政治の光景を考察しようとするものである。なかでも重要なのが,2002年と2007年の大統領選挙と2005年の国民投票におけるEU憲法条約否決である。本書はこれらに焦点をあてて,選挙政治を分析した。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土倉 莞爾(トクラ カンジ)
    1943年満州国(現中国東北部)に生まれる。1966年神戸大学法学部卒業。1971年神戸大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。1970年関西大学法学部助手。現在、関西大学法学部教授

拒絶の投票―21世紀フランス選挙政治の光景 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:関西大学出版部 ※出版地:吹田
著者名:土倉 莞爾(著)
発行年月日:2011/03/31
ISBN-10:487354517X
ISBN-13:9784873545172
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:260ページ
縦:21cm
他の関西大学出版部の書籍を探す

    関西大学出版部 拒絶の投票―21世紀フランス選挙政治の光景 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!