平常心是道―W杯16強に導いた岡田前監督を支えた言葉(マイコミ新書) [新書]

販売休止中です

    • 平常心是道―W杯16強に導いた岡田前監督を支えた言葉(マイコミ新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001513992

平常心是道―W杯16強に導いた岡田前監督を支えた言葉(マイコミ新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
日本全国配達料金無料
出版社:MYCOM新書
販売開始日: 2010/09/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

平常心是道―W杯16強に導いた岡田前監督を支えた言葉(マイコミ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    長期化する不況と迷走する政治、自殺者は3万人を超え、多くの人が生きる意味を失いかけている現代の日本。しかしそんな時だからこそ、心に響く言葉が求められている。曹洞宗大本山総持後堂、財団法人「喝破道場」理事長の野田大燈は、多くの悩める若者を受け入れ、言葉によって彼らの心を開いてきた。2010年サッカーW杯で日本をベスト16に導いた岡田武史氏も野田と親交の深いひとり。「平常心是道」、岡田氏はこの言葉を胸に秘めて激戦を戦い抜いた。組織がバラバラとなり立ち行かなくなったとき、あるいは人生に行き詰ったとき、ふと禅の精神に立ち返ってみると、多くのヒントやメッセージが隠されていることがわかる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 岡田監督を支えた禅の言葉(禅語が伝えるメッセージとは
    W杯奇跡の16強の裏に禅語あり ほか)
    第2章 成功を導く言葉(成功の秘訣はすべて自分にある
    非思量 ほか)
    第3章 自分を磨く言葉(ふっと肩の力を抜いてみよう
    閑古錘 ほか)
    第4章 人と人がつながる言葉(人はひとりでは生きていけない
    生我者父母 成我者朋友 ほか)
    第5章 未来をつなぐ言葉(ともに歩む家族へ贈る言葉
    赤心片片 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野田 大燈(ノダ ダイトウ)
    1974年、得度。1984年、財団法人「喝破道場」設立。社会福祉法人「四恩の里」理事長、情緒障害児短期治療施設「若竹学園」園長を歴任のあと、曹洞宗大本山総持後堂に就任。学校法人総持学園理事。曹洞宗社会福祉施設連盟理事長。1989年、正力松太郎賞。キワニス社会公益賞受賞・第42回仏教伝道文化賞等受賞。ニートや不登校児など多くの悩める若者を受け入れ、言葉と同時行によって彼らの心を開いてきた

平常心是道―W杯16強に導いた岡田前監督を支えた言葉(マイコミ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:毎日コミュニケーションズ
著者名:野田 大燈(監修)
発行年月日:2010/09/30
ISBN-10:4839937125
ISBN-13:9784839937126
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会科学総記
ページ数:199ページ
縦:18cm
他のMYCOM新書の書籍を探す

    MYCOM新書 平常心是道―W杯16強に導いた岡田前監督を支えた言葉(マイコミ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!