韓国陸軍、オレの912日―いま隣にある徴兵制(オフサイド・ブックス) [全集叢書]

販売休止中です

    • 韓国陸軍、オレの912日―いま隣にある徴兵制(オフサイド・ブックス) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001514068

韓国陸軍、オレの912日―いま隣にある徴兵制(オフサイド・ブックス) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:彩流社
販売開始日: 2004/06/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

韓国陸軍、オレの912日―いま隣にある徴兵制(オフサイド・ブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界初の領域にイラストで潜入。いまは日本に住む元韓国陸軍兵長が、自らの徴兵・軍隊体験を赤裸々かつオモロク語りつくした。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 陸軍議政府訓練所篇(訓練所入所「お前らは人間じゃねぇ!」
    戦闘訓練開始「連帯責任は軍隊の基本である」
    実弾射撃訓練(「タマ出ないんスけどぉ」
    「事件はそれだけでは終わらなかった」)
    地獄の化生訓練「ガスマスクでゲロゲロ」 ほか)
    2 首都防衛司令部篇(配属部隊へ列車の旅「降ろされた所が配属先」
    首都防衛司令部「機務査(キムサ)に配属決定」
    配属されてなお恐怖の行軍訓練「白い服を着た白髪のばあさんを見た」
    PX(売店)の使い方「100ウォン出して200ウォンの釣り?」 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    チュ チュンヨン(チュ チュンヨン)
    1966年ソウル生まれ。カメラマンで、高円寺「写真BAR白&黒」のオーナー。1995年来日、以降広告・雑誌の撮影を中心に活動中。翻訳・通訳、コーディネーターを兼ねた韓国での撮影の仕事もこなす

    中山 茂大(ナカヤマ シゲオ)
    1969年北海道生まれ。上智大学文学部卒。旅行ライター、マッコリ評論家。在学中、二年間休学して南米アンデスをロバとともに6000キロ縦断

    水野 あきら(ミズノ アキラ)
    1949年愛知県生まれ。イラストレーター。学校卒業後、アルバイト暮らし、広告プロダクション勤務を経て、1982年よりフリーのイラストレーターに

韓国陸軍、オレの912日―いま隣にある徴兵制(オフサイド・ブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:チュ チュンヨン(著)/中山 茂大(著)/水野 あきら(イラスト)
発行年月日:2004/06/30
ISBN-10:4882028964
ISBN-13:9784882028963
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:166ページ
縦:21cm
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 韓国陸軍、オレの912日―いま隣にある徴兵制(オフサイド・ブックス) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!