名勝負に学ぶ適性競馬論(競馬王新書) [新書]

販売休止中です

    • 名勝負に学ぶ適性競馬論(競馬王新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001514379

名勝負に学ぶ適性競馬論(競馬王新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
日本全国配達料金無料
出版社:白夜書房
販売開始日: 2009/11/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

名勝負に学ぶ適性競馬論(競馬王新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    内国産種牡馬が主流の時代だからこそ、馬券で勝つためのヒントは「種牡馬たちの戦い」に隠されている!名勝負を考察することで名馬の適性が明らかになる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 特別収録 ウオッカVSダイワスカーレット(2008年天皇賞・秋)
    第2章 サクラバクシンオーVSノースフライト(1994年安田記念)
    第3章 フジキセキVSスキーキャプテン(1994年朝日杯3歳S)
    第4章 タイキシャトルVSマイネルラヴ(1998年スプリンターズS)
    第5章 スペシャルウィークVSグラスワンダー(1999年有馬記念)
    第6章 クロフネVSジャングルポケット(2001年東京優駿)
    第7章 マンハッタンカフェVSテイエムオペラオー(2001年有馬記念)
    第8章 シンボリクリスエスVSタップダンスシチー(2002年有馬記念)
    第9章 ネオユニヴァースVSザッツザプレンティ(2003年菊花賞)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    横手 礼一(ヨコテ レイイチ)
    1969年、群馬県出身。早稲田大学第一文学部哲学科哲学専修卒業後、赤木一騎氏の知己を得て、電子競馬新聞JRDBに参加する。関東のパドック担当スタッフとして活躍した後、退社して競馬ライターとして独立、今に至る。競走馬の馬体・走法・血統の相関関係に着目した独自の予想理論「カテゴリー5」を展開している。また、その専門知識は他分野でも活かされており、著書に「ファンタジスタの肉体改造法」(共著・小社刊)がある。「競馬王」(小社刊)にて執筆中

名勝負に学ぶ適性競馬論(競馬王新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白夜書房
著者名:横手 礼一(著)
発行年月日:2009/11/15
ISBN-10:4861915651
ISBN-13:9784861915659
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:諸芸・娯楽
ページ数:193ページ
縦:18cm
他の白夜書房の書籍を探す

    白夜書房 名勝負に学ぶ適性競馬論(競馬王新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!