ドイツ侵攻とポーランド農民ドゥジマーワ―第一次世界大戦前のレジスタンス(世界人権問題叢書) [全集叢書]

販売休止中です

    • ドイツ侵攻とポーランド農民ドゥジマーワ―第一次世界大戦前のレジスタンス(世界人権問題叢書) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001517946

ドイツ侵攻とポーランド農民ドゥジマーワ―第一次世界大戦前のレジスタンス(世界人権問題叢書) [全集叢書]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:明石書店
販売開始日: 2002/10/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ドイツ侵攻とポーランド農民ドゥジマーワ―第一次世界大戦前のレジスタンス(世界人権問題叢書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    事の次第は…
    “三文字の”騎士たち
    ポーランド語よ、生きよ!
    起きて!ミハウを助けてやってちょうだい
    プロイセンの洗礼
    郵便ゲームと口実
    小さな駅で降りたが…
    ポーランドは土地の分だけ
    ドゥジマーワ主義者たち
    国民的英雄になるには?
    黒の書
    スパイの方法
    ドゥジマーワさん、出ていけ!
    別の時代、別の問題
    ドルジマーワの周囲のニ、三の風聞
    記憶の運命、遺物の運命
    真実は事実どおりに!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    テッター,ヤン(テッター,ヤン/Tetter,Jan)
    1935年、ポーランド、ルブリン県のルドノ村で生まれる。大学は農学部と社会学部を卒業。研究所助手を経て、著名な雑誌社に記者として勤務。ことに1920年から45年のドイツに収奪されたポーランドの土地問題に取り組み、数多いルポルタージュを発表している。その他、小説を十数冊、児童文学、ロシア文学の翻訳、ラジオ・テレビ・劇場用の脚本を執筆

    足達 和子(アダチ カズコ)
    1945年、東京生まれ。法政大学文学部卒業後、ワルシャワ大学ポーランド文学部に留学。ポーランド航空日本支社勤務を経て、現在、静岡産業大学講師。1992年、『ふゆのさくら』により第28回日本翻訳出版文化賞を受賞した

ドイツ侵攻とポーランド農民ドゥジマーワ―第一次世界大戦前のレジスタンス(世界人権問題叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:ヤン テッター(著)/足達 和子(訳)
発行年月日:2002/10/31
ISBN-10:4750316407
ISBN-13:9784750316406
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
ページ数:205ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Jestem chlop historyczny〈Tetter,Jan〉
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 ドイツ侵攻とポーランド農民ドゥジマーワ―第一次世界大戦前のレジスタンス(世界人権問題叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!