日本製造業の次世代戦略―知られざる「第三の敗戦」の危機 [単行本]

販売休止中です

    • 日本製造業の次世代戦略―知られざる「第三の敗戦」の危機 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001519344

日本製造業の次世代戦略―知られざる「第三の敗戦」の危機 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2007/02/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本製造業の次世代戦略―知られざる「第三の敗戦」の危機 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    製品のライフサイクルが短くなり、製品の早期立ち上げ・切り替えが求められる現在、今までの戦略では生き残れない。製品の標準化・モジュール化を進め、品質・コスト・納期を柔軟にコントロールできる仕組みを構築せよ。今こそ、モノづくり戦略の再構築を、との提言。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    三つの変動(製造業バブルが崩壊する
    匠の危機は本当か
    ネットワークの恐ろしさ)
    「新製品病」では儲からない
    日本のメーカーが「敗戦の日」を迎えつつある
    これからのモノづくり戦略
    日本を再生させよう
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 太郎(ヤマダ タロウ)
    ネクステック株式会社代表取締役社長CEO。慶應義塾大学経済学部卒、早稲田大学大学院アジア太平洋研究科博士後期課程修了。アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)で製造業のコンサルティングに従事。次いでオランダのバーン社(現インフォア社)日本法人設立に寄与。プライスウォーターハウスコンサルタント(現アイ・ビー・エムビジネスコンサルティングサービス)製造業部門マネジャー、米国パラメトリック・テクノロジーコーポレーション(PTC)副社長を経て、ネクステックを立ち上げる。これまでに100以上の製造業の大規模業務改革やIT導入プロジェクトを指揮。ITの戦略と技術の両面に強く、かつ製造現場にも詳しい。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科客員助教授、東京大学大学院工学系研究科(工学部)非常勤講師、北京航空航天大学ソフトウエア学院名誉教授、社団法人科学技術と経済の会技術経営会議運営委員、社団法人日本経営工学会会員、経営情報学会会員なども務める

日本製造業の次世代戦略―知られざる「第三の敗戦」の危機 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:山田 太郎(著)
発行年月日:2007/03/08
ISBN-10:4492761616
ISBN-13:9784492761618
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:227ページ
縦:19cm
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 日本製造業の次世代戦略―知られざる「第三の敗戦」の危機 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!