江戸語東京語の研究 増補版 [単行本]
    • 江戸語東京語の研究 増補版 [単行本]

    • ¥13,200396 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月13日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001519607

江戸語東京語の研究 増補版 [単行本]

価格:¥13,200(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(3%還元)(¥396相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月13日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京堂出版
販売開始日: 1998/09/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

江戸語東京語の研究 増補版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『江戸語東京語の研究』初版刊行は、昭和32年であった。永らく品切れであったが、40余年を経て、今回、あらたに「『春秋雑誌会話篇』攷―サトウ『会話篇』の書誌覚書」1編を加えた増補版を刊行する。更に資料紹介のために、幕末・明治初期の江戸語・東京語資料として重要な価値をもつ、アーネスト・サトウの2種の『会話篇』第三部を、影印版で掲出した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    江戸語・東京語序説
    江戸語の諸相―戯作文学にあらわれた
    江戸語から東京語へ
    明治初期の口語―現代語の源流としての
    東京語の成立と発展―現代の国語
    東京語の実態
    江戸語における語連接上の音韻現象―『浮世風呂』『浮世床』を資料として
    江戸語における連母音の音訛
    「水を飲みたい」という言い方について
    「ませんでした」考〔ほか〕

江戸語東京語の研究 増補版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京堂出版
著者名:松村 明(著)
発行年月日:1998/09/15
ISBN-10:4490203608
ISBN-13:9784490203608
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本語
ページ数:580ページ
縦:22cm
他の東京堂出版の書籍を探す

    東京堂出版 江戸語東京語の研究 増補版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!