税金は何処へ消えたのか?―借金大国なのに、政治家・役人が無駄づかいを続けるワケ [単行本]
    • 税金は何処へ消えたのか?―借金大国なのに、政治家・役人が無駄づかいを続けるワケ [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001520312

税金は何処へ消えたのか?―借金大国なのに、政治家・役人が無駄づかいを続けるワケ [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ごま書房新社
販売開始日: 2008/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

税金は何処へ消えたのか?―借金大国なのに、政治家・役人が無駄づかいを続けるワケ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大半のサラリーマンはいまだ源泉徴収され年末調整で済まされるのは何故か?宗教法人や学校法人はナゼ税金が安くあるいは払っていないのか?本書においてこれらのことを日常生活をまじえ平易に述べた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    国民の憂うつ
    1章 国家と税金の歴史
    2章 二世、三世議員は親の六掛
    3章 官僚が都心の一等地に、ヒト月四、五万で暮らせる訳
    4章 かの「記者クラブ」もゼイキンで運営されている
    5章 私立大学教授も高額受給者の仲間入り?
    6章 この方法で日本の財政が再建できる!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    阿部 員大(アベ カズオ)
    税理士。阿部税務会計事務所所長。1944年、兵庫県南淡路市生まれ。1974年より元日本税理士会連合会会長前田幸蔵事務所にて勤務後、1985年に関東信越税理士会西川口支部において開業。仕事の傍ら、税理士からの観点より時事ニュースへの提言を著書、ブログにて執筆。独自の観点「タイプ別税理士活用法」を考案し、ホームページにて普及活動を行っている

税金は何処へ消えたのか?―借金大国なのに、政治家・役人が無駄づかいを続けるワケ の商品スペック

商品仕様
出版社名:ごま書房
著者名:阿部 員大(著)
発行年月日:2008/03/13
ISBN-10:4341083767
ISBN-13:9784341083762
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:239ページ
縦:19cm
他のごま書房新社の書籍を探す

    ごま書房新社 税金は何処へ消えたのか?―借金大国なのに、政治家・役人が無駄づかいを続けるワケ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!