日本農業への正しい絶望法(新潮新書) [新書]
    • 日本農業への正しい絶望法(新潮新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001520784

日本農業への正しい絶望法(新潮新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2012/09/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本農業への正しい絶望法(新潮新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「有機栽培」「規制緩和」「企業の参入」等のキーワードをちりばめて、マスコミ、識者が持て囃す「農業ブーム」は虚妄に満ちている。日本農業は、良い農産物を作る魂を失い、宣伝と演出で誤魔化すハリボテ農業になりつつあるのだから。JAや農水省を悪者にしても事態は解決しない。農家、農地、消費者の惨状に正しく絶望する。そこからしか農業再生はありえないのだ。徹底したリアリズムに基づく激烈なる日本農業論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本農業の虚構
    第2章 農業論議における三つの罠
    第3章 技能こそが生き残る道
    第4章 技能はなぜ崩壊したのか
    第5章 むかし満州いま農業
    第6章 農政改革の空騒ぎ
    第7章 技能は蘇るか
    終章 日本農業への遺言
  • 出版社からのコメント

    「有機は美味しい」「農業は成長産業」なんて大ウソ! 徹底したリアリズムに基づく激烈なる日本農業論。
  • 内容紹介

    「有機野菜は安全で美味しい」なんて大ウソ!日本農業は良い農産物を作る魂を失い、宣伝と演出で誤魔化すハリボテ農業になりつつある。その再生は「正しい絶望」からしか始まらない。激烈なる日本農業論。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神門 善久(ゴウド ヨシヒサ)
    1962(昭和37)年島根県松江市生まれ。京都大学博士(農学)。明治学院大学経済学部教授。独自のネットワークを駆使して農業の研究を続ける。著書に、『日本の食と農』(サントリー学芸賞、日経BP・BizTech図書賞受賞)など

日本農業への正しい絶望法(新潮新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:神門 善久(著)
発行年月日:2012/09/20
ISBN-10:4106104881
ISBN-13:9784106104886
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:175g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 日本農業への正しい絶望法(新潮新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!