教えて!カンヌ国際広告祭―広告というカタチを辞めた広告たち(アスキー新書) [新書]

販売休止中です

    • 教えて!カンヌ国際広告祭―広告というカタチを辞めた広告たち(アスキー新書) [新書]

    • ¥82725 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001521206

教えて!カンヌ国際広告祭―広告というカタチを辞めた広告たち(アスキー新書) [新書]

価格:¥827(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:アスキー・メディアワークス
販売開始日: 2010/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

教えて!カンヌ国際広告祭―広告というカタチを辞めた広告たち(アスキー新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界最高峰の広告賞、カンヌ国際広告祭。そこで行なわれる審査は、その先見性ゆえに批判も多い。しかし数年もすれば、グランプリ受賞作品の持つコミュニケーションの方向へ、広告界は確実に動いていく。激変する広告界への「ヒントと刺激の宝庫」カンヌを長年ウオッチし続けてきた著者が、広告の新潮流「非広告型広告」を解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「1日にCM600本」の過酷な審査会―お国柄とお人柄。世界から集まった22人のストーリー
    第2章 日本の常識は、世界の非常識だった!―日本の作品が受賞できないその理由とは?
    第3章 もうトラディショナルではいられない―12の部門であらゆる広告ビジネスを競うカンヌ
    第4章 “広告”から“ブランデッド・コンテンツ”へ―広告クリエイティブのフロンティアを探る
    第5章 BRAND WILLという考え方―はじめにブランドの“意志=WILL”ありき
    第6章 そして、“非広告型広告”へ―広告というカタチを辞めた広告たち
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 達郎(サトウ タツロウ)
    2004年カンヌ国際広告祭フィルム部門日本代表審査員。株式会社博報堂DYメディアパートナーズ勤務。エグゼクティブプロデューサー/エクゼクティブクリエイティブディレクター。1981年一橋大学卒業後、別の大手広告会社を経て現職。受賞歴は、カンヌ国際広告祭、アドフェスト、ワンショウ、クリオ、東京インタラクティブ・アド・アワード、ACC賞等。審査員としても多数に参加

教えて!カンヌ国際広告祭―広告というカタチを辞めた広告たち(アスキー新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスキー・メディアワークス
著者名:佐藤 達郎(著)
発行年月日:2010/11/10
ISBN-10:4048688669
ISBN-13:9784048688666
判型:新書
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:教養
発行形態:新書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:18cm
他のアスキー・メディアワークスの書籍を探す

    アスキー・メディアワークス 教えて!カンヌ国際広告祭―広告というカタチを辞めた広告たち(アスキー新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!