図解 戦国10大合戦の大ウソ [単行本]

販売休止中です

    • 図解 戦国10大合戦の大ウソ [単行本]

    • ¥1,02631 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001522543

図解 戦国10大合戦の大ウソ [単行本]

価格:¥1,026(税込)
ゴールドポイント:31 ゴールドポイント(3%還元)(¥31相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ワック
販売開始日: 2011/10/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

図解 戦国10大合戦の大ウソ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    桶狭間の戦いは、じつは、信長の周到な準備があったからこそ勝利した。今川義元の油断が番狂わせを生んだのではなかった。「歴史の常識」はナゾだらけ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 厳島の戦い(天文二十四年(一五五五)十月一日)―毛利軍の勝利ではない
    第2章 桶狭間の戦い(永禄三年(一五六〇)五月十九日)―番狂わせの真相
    第3章 謙信の関東侵攻(永禄三年(一五六〇)八月二十九日~)―「義の将=謙信」の大誤解
    第4章 川中島の戦い(永禄四年(一五六一)九月十日)―信濃の武将は参加せず
    第5章 信長の美濃攻略(永禄四年(一五六一)五月十三日~)―不況対策で国を盗る
    第6章 信玄の西上戦(元亀三年(一五七二)十月三日~)―信長は滅びるはずだった
    第7章 長篠の戦い(天正三年(一五七五)五月二十一日)―「騎馬隊」も「三段撃ち」も虚構
    第8章 賎ヶ岳の戦い(天正十一年(一五八三)四月二十一日)―長良川が勝家の勝利を奪う
    第9章 小田原合戦(天正十八年(一五九〇)三月一日~)―疑惑の「北条氏政暗愚説」
    第10章 関ヶ原の戦い(慶長五年(一六〇〇)九月十五日)―三成は決戦を望んでいなかった
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森田 善明(モリタ ヨシアキ)
    1967年、青森県生まれ。駒澤大学経済学部卒業。出版社勤務を経て現在、歴史研究家として戦国史の定説を問い直す作業を続けている。著書に惟月太郎のペンネームで執筆したものがある

図解 戦国10大合戦の大ウソ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワック
著者名:森田 善明(著)
発行年月日:2011/10/28
ISBN-10:4898311717
ISBN-13:9784898311714
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:126ページ
縦:21cm
他のワックの書籍を探す

    ワック 図解 戦国10大合戦の大ウソ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!