こもりがき―リュウじいさん、お話して(おはなしのへや〈6〉)

販売休止中です

    • こもりがき―リュウじいさん、お話して(おはなしのへや〈6〉)

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001524292

こもりがき―リュウじいさん、お話して(おはなしのへや〈6〉)

中野 隆夫(作・絵)
価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
日本全国配達料金無料
出版社:こずえ
販売開始日: 1988/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

こもりがき―リュウじいさん、お話して(おはなしのへや〈6〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「お年玉は、どうして出来たんですか」「針供養って、どういうこと?どうして針をお豆腐とかコンニャクにさすの?」「おじいちゃん、こんどの桃のお節句にはおひな様を飾って、アメリカのフレンドにも見せたいので、ひな祭をどうしてするようになったか、その話を教えて下さい」「ぼく、雁風呂って、カリをおふろに入れることかと思った。すごくいい話だね」忘れ去られようとしている日本の昔からの行事や故事について、リュウじいさんは心をこめて孫たちに話します。がん固一徹なリュウじいさんですが、孫たちも、その友達も、じいさんが大好きです。また、お話してね…。お話が終わると、みんな声を揃えて言うのです。小学上級から成人に。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    刀のきずのある家
    おとしだま(お年玉)
    のせぎょう(野施行)
    はりくよう(針供養)
    ひなまつり(雛祭)
    ほうしょうえ(放生会)
    がんぶろ(雁風呂)
    こもりがき(木守り柿)

こもりがき―リュウじいさん、お話して(おはなしのへや〈6〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:こずえ
著者名:中野 隆夫(作・絵)
発行年月日:1988/09
ISBN-10:4875576056
ISBN-13:9784875576051
判型:A5
ページ数:102ページ
縦:21cm
他のこずえの書籍を探す

    こずえ こもりがき―リュウじいさん、お話して(おはなしのへや〈6〉) に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!