被災地での生活と医療と看護―阪神・淡路大震災の経験と記憶を語り継ぐ 避けられる死をなくすために [単行本]
    • 被災地での生活と医療と看護―阪神・淡路大震災の経験と記憶を語り継ぐ 避けられる死をなくすために [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001524638

被災地での生活と医療と看護―阪神・淡路大震災の経験と記憶を語り継ぐ 避けられる死をなくすために [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:クリエイツかもがわ
販売開始日: 2011/01/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

被災地での生活と医療と看護―阪神・淡路大震災の経験と記憶を語り継ぐ 避けられる死をなくすために の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 看護ボランティアからの学び(看護ボランティアについて―どうして看護ボランティアははじまったのか 災害時に大きく専門性を発揮する看護
    被災地での看護ボランティアの体験看護の原点・ナイチンゲールの看護を学ぶ
    生命を守り、生活の回復と再建を支える看護
    「震災時看護ボランティアマニュアル」を考える
    看護ボランティアどうかかわり、何を学んだか)
    2 被災地での開業医の課題(災害と第一線医療の課題―地域医療の課題の変化と対応 「私のできることありませんか。水くみでも…阪神・淡路大震災西宮看護ボランティアの記録」に寄せて)
    3 阪神・淡路大震災15年の集い―被災地の生活・暮らし、防災と減災の視点、災害時の医療と対策(大震災被災者の生活と健康 西宮での継続調査の中から
    生活を基礎にした減災の考え方
    災害時の医療 避けられる死をなくするために
    東京都中野区医師会の「災害時医療対策マニュアル」)

被災地での生活と医療と看護―阪神・淡路大震災の経験と記憶を語り継ぐ 避けられる死をなくすために の商品スペック

商品仕様
出版社名:クリエイツかもがわ ※出版地:京都
著者名:兵庫県保険医協会 協会西宮・芦屋支部(編)
発行年月日:2011/02/17
ISBN-10:4863420625
ISBN-13:9784863420625
判型:A5
発売社名:かもがわ出版 ※発売地:京都
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:135ページ
縦:21cm
他のクリエイツかもがわの書籍を探す

    クリエイツかもがわ 被災地での生活と医療と看護―阪神・淡路大震災の経験と記憶を語り継ぐ 避けられる死をなくすために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!