日本製剤技術史―20世紀の製剤技術 [単行本]

販売休止中です

    • 日本製剤技術史―20世紀の製剤技術 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001525153

日本製剤技術史―20世紀の製剤技術 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
日本全国配達料金無料
出版社:じほう
販売開始日: 2001/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本製剤技術史―20世紀の製剤技術 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    20世紀を終え、21世紀を迎える時期にあたり、1900年代初期から2000年の現在までの製剤技術の発展経緯を総括。対象は、もちろんわが国における20世紀の製剤技術の進歩であるが、主たる内容は第2次世界大戦後の製剤技術の歴史である。またわが国の製剤技術が、経済発展、国民総医療費の増加、医薬品生産金額の推移、さらに医薬品をめぐる様々な出来事など外的要因から大きな影響を受けたとの観点から、これらの変化をも概説した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 戦後1940年代(昭和20年から昭和24年頃)
    第2章 1950年代(昭和25年から昭和34年頃)
    第3章 1960年代(昭和35年から昭和44年頃)
    第4章 1970年代(昭和45年から昭和54年頃)
    第5章 1980年代(昭和55年から平成元年頃)
    第6章 1990年代(平成2年から平成12年頃まで)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三宅 康夫(ミヤケ ヤスオ)
    1960年富山大学薬学部卒業。同年エーザイ(株)に入社、製剤研究に従事。1989年同社理事、美里工場工場長。1993年同、生産技術研究所所長。1997年同社を定年退職。1998年内藤記念くすり博物館館長

日本製剤技術史―20世紀の製剤技術 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:じほう
著者名:三宅 康夫(著)
発行年月日:2001/03/31
ISBN-10:4840728283
ISBN-13:9784840728287
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:170ページ
縦:21cm
他のじほうの書籍を探す

    じほう 日本製剤技術史―20世紀の製剤技術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!