子どもの文化を学ぶ人のために [全集叢書]

販売休止中です

    • 子どもの文化を学ぶ人のために [全集叢書]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001526338

子どもの文化を学ぶ人のために [全集叢書]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
日本全国配達料金無料
出版社:教学社
販売開始日: 2002/03/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

子どもの文化を学ぶ人のために [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    おとなの物差しでは計りきれない、子どもの独特なモノやコトの楽しみ方をそっとのぞいてみる。そこには驚くべき豊饒な文化が生成していることに気づくだろう。バラエティに富んだシチュエーションに光をあてて「子どもの文化」を考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    0 あゆみ(児童文化研究の歴史と現在)
    1 みる・きく(「みる・きく」文化を学ぶために
    マンガの構造と子どもとの相互作用―「超現実的な力が働く、幼年向けマンガ」から見えること ほか)
    2 よむ(「よむ」文化を学ぶために
    三度訪れた「花園」―作品の読みをめぐって ほか)
    3 かかわる(「かかわる」文化を学ぶために
    絵本『ちびくろサンボ』が歩んできた百年 ほか)
    4 あらわす(「あらわす」文化を学ぶために
    子どもが絵を描くこと ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川端 有子(カワバタ アリコ)
    愛知県立大学外国語学部助教授。専門はイギリス小説(19、20世紀)、英語圏の児童文学

    戸苅 恭紀(トガリ ヤスノリ)
    愛知県立大学文学部児童教育学科教授。専門は子どもと音楽生活、名古屋地域の童謡史

    難波 博孝(ナンバ ヒロタカ)
    広島大学大学院助教授/博士(教育学)。専門は国語教育、児童文学、テクスト言語学

子どもの文化を学ぶ人のために [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界思想社 ※出版地:京都
著者名:川端 有子(編)/戸苅 恭紀(編)/難波 博孝(編)
発行年月日:2002/04/01
ISBN-10:4790709205
ISBN-13:9784790709206
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:芸術総記
ページ数:270ページ
縦:19cm
他の教学社の書籍を探す

    教学社 子どもの文化を学ぶ人のために [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!