土井晩翠/上田敏(新学社近代浪漫派文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 土井晩翠/上田敏(新学社近代浪漫派文庫) [文庫]

    • ¥1,43544 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001526837

土井晩翠/上田敏(新学社近代浪漫派文庫) [文庫]

価格:¥1,435(税込)
ゴールドポイント:44 ゴールドポイント(3%還元)(¥44相当)
日本全国配達料金無料
出版社:新学社
販売開始日: 2006/12/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

土井晩翠/上田敏(新学社近代浪漫派文庫) [文庫] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    土井晩翠(土井晩翠詩抄(天地有情/暁鐘/東海遊子吟/曙光/天馬の道に)
    雨の降る日は天気が悪い
    漱石さんのロンドンにおけるエピソード―夏目夫人にまゐらす
    名犬の由来
    学生時代の高山樗牛
    新詩発生時代の思ひ出
    「イーリアス」訳の跋)
    上田敏(海潮音
    忍岡演奏会
    『みだれ髪』を読む
    民謡
    飛行機と文芸)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土井 晩翠(ドイ バンスイ)
    明治4年、仙台に生まれる。小学校の頃から文学に親しませる家に育ち、在中学は「帝国文学」に作詩を発表した東京帝大英文科を卒業後、明治32年に処女詩集「天地有情」を刊行、滝廉太郎の作曲で知られる「荒城の月」を収める一巻のなかでも、「星落秋風五丈原」に代表される漢語を駆使した荘重な叙事の調べは、島崎藤村の抒情詩と並んで時人に迎えられる。その後も第二詩集「曉鐘」以下に国民詩人の気概を賦しては、第二高等学校教授をつとめる傍ら、ホメロスの「イーリアス」「オヂュッセーア」をギリシャ語原典から訳出する業を遂げた。昭和25年、文化勲章を受章し、同27年歿

    上田 敏(ウエダ ビン)
    明治7年、東京に生れる。第一高等中学校から東京帝大英文科に学ぶ間、「文学界」同人となり、また「帝国文学」に海外の文学事情の紹介の筆を執ったのは、やがてフランス象徴派を主とする詩篇の翻訳に向わせ、一連の訳詩を輯めて明治38年に刊行した「海潮音」は、近代日本の象徴詩運動の一端緒を開く。他方で「『みだれ髪』を読む」で与謝野晶子の一巻をつとに認めて推賞した烱眼は、同34年に出版の評論集「文芸論集」によく示され、京都帝大教授の任に就くなかで、長編小説「うづまき」の作をなすなど、明治文壇を領導したと見る間に、大正5年に歿した

土井晩翠/上田敏(新学社近代浪漫派文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新学社 ※出版地:京都
著者名:土井 晩翠(著)/上田 敏(著)
発行年月日:2006/12/11
ISBN-10:4786800708
ISBN-13:9784786800702
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:319ページ
縦:16cm
他の新学社の書籍を探す

    新学社 土井晩翠/上田敏(新学社近代浪漫派文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!