高糖度・連産のミカンつくり―切り上げせん定とナギナタガヤ草生栽培 [単行本]
    • 高糖度・連産のミカンつくり―切り上げせん定とナギナタガヤ草生栽培 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001527481

高糖度・連産のミカンつくり―切り上げせん定とナギナタガヤ草生栽培 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2002/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

高糖度・連産のミカンつくり―切り上げせん定とナギナタガヤ草生栽培 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 樹が元気になる切り方・弱る切り方―立ち枝発見のいきさつ
    1 立ち枝の枝質を探る―徒長枝にあらず
    2 切り上げせん定でできる新しいミカンづくり
    3 切り上げせん定の実際
    4 摘果はもう一つの樹づくり術
    5 下からの樹づくり ナギナタガヤ草生栽培
    6 品種更新と大苗づくり―やっぱり“切り上げせん定”で
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川田 建次(カワダ ケンジ)
    1955年4月7日生まれ。1974年、愛媛大学農学部付属農業高校を、1978年には東京の大学を卒業。その後、果樹試験場で1年間研修を受けるがサラリーマンに転身。両親が亡くなったのをきっかけに、1994年から土・日を生かして、八幡浜市の園地まで片道2時間かけて通う“ミカン農家”になる。早生ミカンを中心に、現在1.5haを栽培。一人でも頼まれれば、現地に出向きせん定指導している。最近は自然との共創をテーマに、減農薬から無農薬少肥栽培に挑戦している

高糖度・連産のミカンつくり―切り上げせん定とナギナタガヤ草生栽培 の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:川田 建次(著)
発行年月日:2002/03/31
ISBN-10:454001238X
ISBN-13:9784540012389
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:農林業
ページ数:116ページ
縦:21cm
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 高糖度・連産のミカンつくり―切り上げせん定とナギナタガヤ草生栽培 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!