終わりなきアメリカ帝国の戦争―戦争と平和を操る米軍の世界戦略 [単行本]

販売休止中です

    • 終わりなきアメリカ帝国の戦争―戦争と平和を操る米軍の世界戦略 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001527970

終わりなきアメリカ帝国の戦争―戦争と平和を操る米軍の世界戦略 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アスペクト
販売開始日: 2003/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

終わりなきアメリカ帝国の戦争―戦争と平和を操る米軍の世界戦略 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「アメリカの将軍たちは、五十年という長きにわたって世界最強の軍隊を率い、海外で独自の影響力を行使し、外交官や企業、情報機関などと競って、米政府の外交政策を具現化していった」―『ワシントン・ポスト』紙の敏腕女性記者が、世界十三カ国にものぼる紛争地域での現場取材を通じて、米政府の「戦争外交」と新たな役割を課せられた米軍の実態を浮き彫りにする。その緻密な取材力を、ライバル紙『ニューヨーク・タイムズ』やフランスの高級紙『ルモンド』も絶賛した珠玉のノンフィクション。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    九・一一が変えた軍vsシビリアン関係
    クリントンとペンタゴンの和解
    司令官たち(シンク―帝国の属州総督たち
    ペルシャ湾岸のシンク帝国 ほか)
    特殊部隊(特殊部隊と鉄条網のなかで
    対タリバン・アフガニスタンAチーム ほか)
    コソボでのシンクと兵士(バルカンでの恫喝外交
    コソボ―アメリカ、ゴーホーム! ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    プリースト,デイナ(プリースト,デイナ/Priest,Dana)
    『ワシントン・ポスト』紙記者。外報部、社会部、ホワイトハウス担当を経て、現在は軍事・情報問題に専念。防衛問題で数々のスクープを連打し、2001年にはジェラルド・R・フォード賞を受賞。『終わりなきアメリカ帝国の戦争』は世界各国で大きな反響を呼び、2003年7月からは、NBCテレビのニュースショーに、レギュラーアナリストとして出演する

    中谷 和男(ナカタニ カズオ)
    1936年生まれ。東京外国語大学フランス語学科卒業後、NHKに入局。海外特派員(アジア総局長、アラブ・アフリカ・ヨーロッパ総局長を歴任)を20年間務めたのち退局、翻訳・文筆家として独立

終わりなきアメリカ帝国の戦争―戦争と平和を操る米軍の世界戦略 の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスペクト
著者名:デイナ プリースト(著)/中谷 和男(訳)
発行年月日:2003/12/22
ISBN-10:4757209991
ISBN-13:9784757209992
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:390ページ
縦:20cm
その他: 原書名: THE MISSION Waging War and Keeping Peace with America's Military〈Priest,Dana〉
他のアスペクトの書籍を探す

    アスペクト 終わりなきアメリカ帝国の戦争―戦争と平和を操る米軍の世界戦略 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!