自然の観察(小学校たのしい理科の教室) [全集叢書]
    • 自然の観察(小学校たのしい理科の教室) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001529492

自然の観察(小学校たのしい理科の教室) [全集叢書]

上薗 明(著)八木澤 薫(写真)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大日本図書
販売開始日: 2011/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自然の観察(小学校たのしい理科の教室) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新・学習指導要領で「問題解決の能力や自然を愛する心情を育て、自然の事項・現象についての実感を伴った理解を図り、科学的な見方や考え方を養うこと」として、特に追加された内容「身近な自然の観察」(第3学年)を、簡潔・ていねいな文章と豊富なイラスト・写真を駆使して、理科を学習する児童が親しみやすく、それとともに学力向上が伴うように編集した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 生きもののすがたを観察しよう(植物のすがた(教ざい園や校しゃのまわり
    タンポポの花を見る ほか)
    動物のすがた(花や、そのまわり
    草や木の葉や、くきのまわり ほか))
    2 生きものは、かんきょうとどのようにかかわっているのだろうか(植物とかんきょう(日なたと、日かげの植物
    水べや水中に生える植物とかんきょう ほか)
    動物とかんきょう(植物や、そのまわりにすむ動物
    落ち葉や、くち木の中や、土の中にすむ動物 ほか))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上薗 明(ウエゾノ アキラ)
    1970年宮崎大学教育学部卒業。これまでに公立小学校教諭・副校長・校長及び健康学園副園長・園長を歴任。この間、小学校理科教科書の著者として活躍。現在、武蔵野音楽大学に勤務

    八木澤 薫(ヤギサワ カオル)
    1957年生まれ。玉川大学農学部育種学科卒業。1976年から関東学院大学付属小学校勤務。算数・理科の授業用教材の開発をてがけ、30歳のときからコンピュータで提示する算数と理科の教材の作成を始める

自然の観察(小学校たのしい理科の教室) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大日本図書
著者名:上薗 明(著)/八木澤 薫(写真)
発行年月日:2011/03/10
ISBN-10:4477023707
ISBN-13:9784477023700
判型:B5
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:生物学
ページ数:39ページ
縦:25cm
横:19cm
他の大日本図書の書籍を探す

    大日本図書 自然の観察(小学校たのしい理科の教室) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!