日常の授業で学ぶ情報モラル [単行本]
    • 日常の授業で学ぶ情報モラル [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001530032

日常の授業で学ぶ情報モラル [単行本]

中村 祐治(編集代表)吉澤 良保(編)篠原 正敏(編)中田 朝夫(編)三浦 匡(編)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:教育出版
販売開始日: 2007/04/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日常の授業で学ぶ情報モラル [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    コンピュータに詳しくない先生でも指導できる。子どもの生活上のトラブルなどから素材を拾って情報モラルの教材にする。コンピュータ教室でなく普通教室で指導できる。教科等の学習に情報モラルの内容を無理なく組み込む。―などの手法に基づいた、情報モラル学習の考え方と実践モデル例。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 「日常生活」がキーワード(「日常生活」をキーワードにして情報モラルを学ぶ
    「日常生活」から接近するメリット ほか)
    2章 道徳の時間で情報モラルを学ぶ―日常の素材から情報モラルの“なぜ”を考える(授業展開のポイント
    道徳のねらいと情報モラルの関係 ほか)
    3章 総合的な学習の時間で情報モラルを学ぶ―情報化社会の現実と向き合う(総合的な学習の時間と情報モラルの関係
    学習活動の各段階で押さえる情報モラル ほか)
    4章 教科学習で情報モラルを学ぶ―日常の教科指導で使える「ユニット」学習(教科学習に「ユニット」として組み込む
    教科学習に学習ユニットを組み込む手順 ほか)
    5章 技術・家庭で情報モラルを学ぶ―ITの特質に迫る(「情報とコンピュータ」での情報モラル学習
    「情報モラル」そのものを題材として扱う場合 ほか)

日常の授業で学ぶ情報モラル [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:教育出版
著者名:中村 祐治(編集代表)/吉澤 良保(編)/篠原 正敏(編)/中田 朝夫(編)/三浦 匡(編)
発行年月日:2007/04/09
ISBN-10:4316802011
ISBN-13:9784316802015
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:160ページ
縦:26cm
他の教育出版の書籍を探す

    教育出版 日常の授業で学ぶ情報モラル [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!