東南アジア農村発展の主体と組織―近代日本との比較から(研究双書) [単行本]

販売を終了しました

    • 東南アジア農村発展の主体と組織―近代日本との比較から(研究双書) [単行本]

100000009001530317

東南アジア農村発展の主体と組織―近代日本との比較から(研究双書) [単行本]

販売終了時の価格: ¥3,564(税込)
出版社:日本貿易振興会アジア経済研究所
販売開始日: 1998/12/25(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

東南アジア農村発展の主体と組織―近代日本との比較から(研究双書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近代日本の経験と現在の東南アジア農村が抱える問題とを比較検討することによって、東南アジア農村開発の担い手形成に必要な条件は何であるのかを、多様な角度から明らかにする書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 農村社会階層(農村開発における上層土地所有農の役割―日本とインドネシアの比較
    ビルマにおける農地法制の展開と農民の「所有権」―農地国有化法とネーウィン期の「農地制度革命」を中心に
    中部タイ農村経済の構造変化)
    第2部 政府と商人(フィリピンの「緑の革命」における政府と農民
    フィリピン農業発展における商人の役割)
    第3部 コミュニティと住民組織(戦前期日本の農業・農村組織とその指導者―農家小組合の活動を中心に
    農村協同組合の存立条件―信用協同組織にみるタイと日本の経験
    インドネシアにおける村落行政組織と住民組織―西ジャワ・プリアンガン高地農村の事例)

東南アジア農村発展の主体と組織―近代日本との比較から(研究双書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本貿易振興会アジア経済研究所
著者名:加納 啓良(編)
発行年月日:1998/12/25
ISBN-10:425804492X
ISBN-13:9784258044924
判型:A5
発売社名:アジア経済出版会
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:256ページ
縦:21cm
他の日本貿易振興会アジア経済研究所の書籍を探す

    日本貿易振興会アジア経済研究所 東南アジア農村発展の主体と組織―近代日本との比較から(研究双書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!