マグダラのマリアによる福音書―イエスと最高の女性使徒 [単行本]

販売休止中です

    • マグダラのマリアによる福音書―イエスと最高の女性使徒 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001530882

マグダラのマリアによる福音書―イエスと最高の女性使徒 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2006/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

マグダラのマリアによる福音書―イエスと最高の女性使徒 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    19世紀末、エジプトで発見されたパピルス写本、『マグダラのマリアによる福音書』。そこには知られざるイエス・キリストの素顔が、そしてその愛と信を受ける最高の使徒でありながら、「娼婦」と貶められてきた「マグダラのマリア」の真実がある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 『マリア福音書』(序説
    日本語訳テクスト
    福音、啓示、対話)
    2 『マリア福音書』における救済者の教え(肉体とこの世
    罪、裁き、律法
    人の子 ほか)
    3 初期キリスト教における『マリア福音書』(イエス伝承
    パウロ
    『ヨハネによる福音書』 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    キング,カレン・L.(キング,カレンL./King,Karen L.)
    ブラウン大学で学位(Ph.D.)を取得。現在、ハーヴァード大学神学部教授。古代キリスト教史、コプト語を担当。『マグダラのマリアによる福音書』研究の世界的第一人者。他に『グノーシス主義とは何であるのか』(ハーヴァード大学、2003年)で学界の高い評価を得ている。後世のマグダラのマリア娼婦説を正統派キリスト教神学の権威主義的な創作、ゆがんだ捏造として一蹴。現代女性の貶められた地位にマグダラのマリアの視点から鮮明な光を照射する

    山形 孝夫(ヤマガタ タカオ)
    1932年、仙台に生まれる。東北大学文学部宗教学・宗教史学科卒業。同大学院博士課程満期退学。専攻、宗教人類学。宮城学院女子大学名誉教授。主要著書に『砂漠の修道院』(平凡社ライブラリー、日本エッセイストクラブ賞)など

    新免 貢(シンメン ミツグ)
    1953年、沖縄県に生まれる。関西学院大学大学院神学研究科修了。宮城学院女子大学教授

マグダラのマリアによる福音書―イエスと最高の女性使徒 の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:カレン・L. キング(著)/山形 孝夫(訳)/新免 貢(訳)
発行年月日:2006/12/30
ISBN-10:4309230768
ISBN-13:9784309230764
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:キリスト教
ページ数:341ページ
縦:20cm
その他: 原書名: The Gospel of Mary of Magdala:Jesus and the first woman apostle〈King,Karen L.〉
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 マグダラのマリアによる福音書―イエスと最高の女性使徒 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!