更級日記 改版 (岩波文庫) [文庫]
    • 更級日記 改版 (岩波文庫) [文庫]

    • ¥50616 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001531237

更級日記 改版 (岩波文庫) [文庫]

価格:¥506(税込)
ゴールドポイント:16 ゴールドポイント(3%還元)(¥16相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2002/04/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

更級日記 改版 (岩波文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一地方官の娘として育った作者が、父につれられ京へ上る時の紀行から始まり、『源氏物語』を手にして「后の位も何にかはせむ」と、几帳の蔭で読み耽った夢みがちの少女時代、そして恋愛、結婚、夫との死別、50代のわびしい一人住いを綴って日記は終っている。全盛期の平安時代が次第に翳りをおびてくる、そうした社会に生きた一人の女性の記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    かどで(寛仁四年)
    太井川
    竹芝寺
    足柄山
    富士川
    梅の立枝(寛仁四年‐治安元年)
    物語(治安元年‐同二年)
    大納言殿の姫君(治安二年‐同三年)
    野辺の笹原(万寿元年‐同二年)
    東山なる所(万寿二年‐同三年)
    子忍びの森(-長元五年)
    鏡のかげ(長元六年-同九年)
    宮仕へ(長元九年-長久三年)
    春秋のさだめ(長久三年-寛徳二年)
    初瀬(永承元年)
    修行者めきたれど
    和泉
    夫の死(天喜五年-康平元年)
    後の頼み
    定家の奥書・注記

更級日記 改版 (岩波文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:西下 経一(校注)
発行年月日:2002/04/15
ISBN-10:4003001818
ISBN-13:9784003001813
判型:A6
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:92ページ
縦:15cm
その他:第72刷
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 更級日記 改版 (岩波文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!