発達障害―うちの子、将来どーなるのっ!?(こころライブラリー) [単行本]
    • 発達障害―うちの子、将来どーなるのっ!?(こころライブラリー) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
発達障害―うちの子、将来どーなるのっ!?(こころライブラリー) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001531406

発達障害―うちの子、将来どーなるのっ!?(こころライブラリー) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2012/09/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

発達障害―うちの子、将来どーなるのっ!?(こころライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    高校・大学への進学、就職、コミュニケーションの方法まで―支援のプロたちにこっそりコツを教えてもらいました!漫画家ママが現場を突撃リポート。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1(高校選びとライフプラン;高校での支援;大学の取り組み;大学生のキャンパスライフ)
    2(プロに聞く「就職の極意」;就労支援の現場から;特例子会社って何だろう?)
    3(ADHDの人の仕事体験;ともに生きていく「イイトコサガシ」)
  • 出版社からのコメント

    発達障害の子を持つママが現場で取材! 進学や就職はどうするか? 社会で生き抜くためには何が必要? こんな疑問にお答えします。
  • 内容紹介

    発達障害の子を持つママが現場を歩いて徹底取材! 高校・大学ではどんな支援があるのか? うまく就職するためのコツは? 「特例子会社」ってどんなところ? そして発達障害がある人の気持ちは……。発達障害のある人やその親、そして支援に携わる人々が抱きがちな疑問への答えが漫画でわかります。人生設計の方法から、コミュニケーション技術まで。実用情報も満載のノンフィクション・コミックです。


    発達障害の子を持つママが現場を歩いて徹底取材! 高校・大学ではどんな支援があるのか? うまく就職するためのコツは? 「特例子会社」ってどんなところ? 「発達障害の当事者会」って何? そして発達障害がある人の気持ちは……。発達障害のある人やその親、そして支援に携わる人々が抱きがちなそんな疑問への答えが漫画でわかります。人生設計の具体的な方法から、コミュニケーションの技術まで。実用情報も満載のノンフィクション・コミック。雑誌『G2』ウェブサイト上の連載に大幅加筆しました!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    かなしろ にゃんこ。(カナシロ ニャンコ)
    千葉県生まれ。漫画家。1996年に「なかよし」でデビュー。代表作に「ムーぽん」ほか
  • 著者について

    かなしろにゃんこ。 (カナシロニャンコ。)
    千葉県生まれ。漫画家。1996年に「なかよし」でデビュー。代表作に「ムーぽん」などがある。『大人も知らない「本当の友だち」のつくり方』『11歳の身の上相談』(ともに講談社)などにも漫画やイラストを寄稿している。その他の作品に、発達障害のADHDがある息子との日々を描いた『漫画家ママのうちの子はADHD』(監修・田中康雄、講談社)がある。

発達障害―うちの子、将来どーなるのっ!?(こころライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:かなしろ にゃんこ。(著)
発行年月日:2012/09/27
ISBN-10:406259708X
ISBN-13:9784062597081
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:151ページ
縦:21cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 発達障害―うちの子、将来どーなるのっ!?(こころライブラリー) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!