にっぽん電化史(電気新聞ブックス) [単行本]

販売休止中です

    • にっぽん電化史(電気新聞ブックス) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001531526

にっぽん電化史(電気新聞ブックス) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東京官書普及
販売開始日: 2005/07/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

にっぽん電化史(電気新聞ブックス) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    歓喜と驚嘆!!あなたは本当の電化史を知らない。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 にっぽん電化史の視点
    第1章 日本人と電化
    第2章 あかりの電化
    第3章 電力ビジネス創世記
    第4章 文化・娯楽と電気
    第5章 広告・デザインと電気
    第6章 暮らしの電化
    第7章 都市交通と電気
    第8章 農業・農村と電化
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    橋爪 紳也(ハシズメ シンヤ)
    大阪市立大学大学院文学研究科助教授。建築史・都市文化論専攻。工学博士。1960年大阪府生まれ。京都大学工学部建築学科卒業、同大学院修士課程修了、大阪大学大学院工学研究科博士課程修了。京都精華大学助教授を経て現職。イベント学会副会長、社団法人日本ディスプレイ業連合会理事、大阪府国際アドバイザー、大阪府総合計画審議委員ほか兼務

    西村 陽(ニシムラ キヨシ)
    関西電力企画室マネジャー。関西学院大学経済学部非常勤講師。1961年富山県生まれ。一橋大学経済学部卒業、関西電力入社。1999~2001年学習院大学特別客員教授。主著に『電力改革の構図と戦略』(2001年度エネルギーフォーラム賞受賞)など多数

にっぽん電化史(電気新聞ブックス) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本電気協会新聞部
著者名:橋爪 紳也(編)/西村 陽(編)/都市と電化研究会(著)
発行年月日:2005/07
ISBN-10:4902553171
ISBN-13:9784902553178
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:431ページ
縦:20cm
他の東京官書普及の書籍を探す

    東京官書普及 にっぽん電化史(電気新聞ブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!