広告心得―いま広告に何が足りないのか [単行本]

販売休止中です

    • 広告心得―いま広告に何が足りないのか [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001532753

広告心得―いま広告に何が足りないのか [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:すばる舎
販売開始日: 2008/11/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

広告心得―いま広告に何が足りないのか [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ広告は行き詰まってしまったのか。つねに時代の半歩先をリードしていた広告がこの「逆風」のなかで再び「元気」を取り戻すために何をなすべきか考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 誰のための広告か(なぜ、広告は「効かなくなった」のか
    広告の元気を奪った20の現象
    広告は「経費」か「投資」か ほか)
    第2部 いま広告に一番必要なものとは(素直に「買ってください」の広告
    広告の「H・B・W・H」
    「買わせる仕組み」としての広告 ほか)
    第3部 逆風時代に生きる広告人に告ぐ(社内のことで気疲れしている若手
    広告の元気のために必要な10か条
    広告づくりで勘違いしやすいこと ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三田村 和彦(ミタムラ カズヒコ)
    企画から制作まで、50年におよぶ広告現役生活は、一貫して広告主の立場で広告を考え、広告本来の力をその社、そのブランドに反映させること第一の「実務派広告人」。繊維製品ブランドメーカー在籍中は、約10年の宣伝部長時代に、ヒットし売れるためのすべての仕組みづくりに関与。商品企画、広告に響くコンセプトからアピールポイント、表現ポリシー、そのネーミングまで、タレント主義に走らない「もの」を中心にした広告作法で数々のヒットキャンペーンを導く。(社)日本アドバタイザーズ協会、14年の理事時代に「実践広告塾」を立ち上げ、(社)日本マーケティング協会においてはマーケティングマイスターとして「マスターコース」に企画段階から参画。京都出身。東京在住。三田村和彦企画事務所主宰

広告心得―いま広告に何が足りないのか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:すばる舎
著者名:三田村 和彦(著)
発行年月日:2008/11/28
ISBN-10:4883997537
ISBN-13:9784883997534
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:254ページ
縦:20cm
他のすばる舎の書籍を探す

    すばる舎 広告心得―いま広告に何が足りないのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!