アシュリー事件―メディカル・コントロールと新・優生思想の時代 [単行本]
    • アシュリー事件―メディカル・コントロールと新・優生思想の時代 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001532883

アシュリー事件―メディカル・コントロールと新・優生思想の時代 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:生活書院
販売開始日: 2011/10/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アシュリー事件―メディカル・コントロールと新・優生思想の時代 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2004年、アメリカの6歳になる重症重複障害の女の子に、両親の希望である医療介入が行われた―。1ホルモン大量投与で最終身長を制限する、2子宮摘出で生理と生理痛を取り除く、3初期乳房芽の摘出で乳房の生育を制限する―。「重症障害のある人は、その他の人と同じ尊厳には値しない」…新たな優生思想がじわじわと拡がるこの時代を象徴するものとしての「アシュリー・Xのケース」。これは私たちには関係のない海の向こうの事件では決してない。そして何より、アシュリー事件は、まだ終わっていない―。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 アシュリー・Xのケース(アシュリー事件とは
    アシュリーに何が行われたのか
    “アシュリー療法”の理由と目的 ほか)
    第2部 アシュリー事件議論と展開(議論
    WPAS調査報告書
    K.E.J.事件とケイティ・ソープ事件 ほか)
    第3部 アシュリー事件が意味するもの(その後の展開
    アシュリー事件の周辺
    アシュリー事件を考える)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    児玉 真美(コダマ マミ)
    1956年生まれ。2007年5月21日からブログ「Ashley事件から生命倫理を考える」。2008年2月から英語ブログMysteries and Questions Surrounding the Ashley X Case。2009年6月からウィルソン、ソブセイらのWhat Sorts of Peopleブログに参加

アシュリー事件―メディカル・コントロールと新・優生思想の時代 の商品スペック

商品仕様
出版社名:生活書院
著者名:児玉 真美(著)
発行年月日:2011/09/22
ISBN-10:4903690814
ISBN-13:9784903690810
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:264ページ
縦:19cm
他の生活書院の書籍を探す

    生活書院 アシュリー事件―メディカル・コントロールと新・優生思想の時代 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!