老後に備えない新哲学―ポジティブ“隠者"入門(鷲田小彌太「人間哲学」コレクション〈5〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 老後に備えない新哲学―ポジティブ“隠者"入門(鷲田小彌太「人間哲学」コレクション〈5〉) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001533135

老後に備えない新哲学―ポジティブ“隠者"入門(鷲田小彌太「人間哲学」コレクション〈5〉) [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:彩流社
販売開始日: 2006/06/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

老後に備えない新哲学―ポジティブ“隠者"入門(鷲田小彌太「人間哲学」コレクション〈5〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「2007年問題」なんてない!“定年後”は、憂鬱な問題ではなく、新しいライフスタイルを獲得するチャンス。〈隠者〉の生き方を手掛かりに、「どうすればいいか」を具体的に提案する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    0 パソコン時代に“隠者”が似合う
    1 “隠者”に資格はいらない―人間いたる処青山あり
    2 投資の哲学―遅すぎる、ということはない
    3 所得の哲学―稼ぐことの重要さ
    4 人間関係の哲学―距離のある生き方
    5 実生活の哲学―時間をかけてゆっくりと・補修は楽しい
    6 遊びの哲学―遊ぶことの意味が変わった
    7 家族の哲学―家族関係を開けば、閉じてくる
    8 老後の哲学―ああ、老人になっちゃった
    9 個人主義=エゴイズムの哲学―人間の「本性」を開く
    特別付録 過疎地を快適に生きる“隠者”生活10のポイント
  • 内容紹介

    「2007年問題」なんてない! と喝破する鷲田教授が、渾身の人生哲学を大展開する。
    〈定年後〉は新しいライフスタイルを獲得するチャンス。現代版「隠者」の生き方を手
    がかりに「どうすればいいのか」を具体的にアドバイス。
    ▼本文より……情報社会と高度消費社会の本格化に応じて、働くことの意味が大きく
    変わったのです。……本書はこの変化のなかを生き抜く一つのモデル、積極策を提唱
    します。それが〈隠者〉の生き方です。……仕事のない人生こそ、老後の人生だなど
    と、安易に考えないでください。仕事は、誰の人生にも、どんな人生にも存在しま
    す。見いだそうという意志さえあれば、です。……
    老人になるということは、新しい可能性の時期でもあるということです。いままで
    の延長としての人生でなく、仕事を変えることで別な人生を手に入れる、ということ
    なんです。……この人生の中心は、やはり仕事である、といわなければなりません。
    新しい仕事です。……新しい仕事にチャレンジするという精神と行動が、その後の人
    生を楽しくする鍵なのです。


    図書館選書
    「2007年団塊世代問題」なんてない! と喝破する鷲田教授が渾身の人生哲学を大展開。キーワードは「隠者」。どのように自己投資し、生活すればを具体的にアドバイス
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鷲田 小彌太(ワシダ コヤタ)
    1942年北海道札幌市生まれ。1966年大阪大学文学部哲学科卒業。1972年大阪大学大学院文学研究科哲学・哲学史専攻博士課程修了。三重短期大学教授を経て、札幌大学教授。哲学・倫理学を担当。評論活動、エッセイ、人生書等の執筆も精力的に行なっている
  • 著者について

    鷲田 小彌太 (ワシダ コヤタ)
    1942年北海道札幌市生まれ。1966年大阪大学文学部哲学科卒業。1972年大阪大学大学院文学研究科哲学・哲学史専攻博士課程修了。三重短期大学教授を経て、現在、札幌大学教授。哲学・倫理学を担当。評論活動、エッセイ、人生書等の執筆も精力的に行っている。著書に『「戦後思想」まるごと総決算』『働かない身体ー新福祉倫理学講義』『漱石の「仕事論」』『現代思想の「練習問題」』(以上、彩流社)ほか多数。

老後に備えない新哲学―ポジティブ“隠者"入門(鷲田小彌太「人間哲学」コレクション〈5〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:鷲田 小彌太(著)
発行年月日:2006/06/20
ISBN-10:4882029456
ISBN-13:9784882029458
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:184ページ
縦:20cm
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 老後に備えない新哲学―ポジティブ“隠者"入門(鷲田小彌太「人間哲学」コレクション〈5〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!