追憶の柳田国男―下野探訪の地を訪ねて [単行本]

販売休止中です

    • 追憶の柳田国男―下野探訪の地を訪ねて [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001534036

追憶の柳田国男―下野探訪の地を訪ねて [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:地方・小出版流通センター
販売開始日: 2004/07/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

追憶の柳田国男―下野探訪の地を訪ねて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本民俗学生みの親である柳田国男は明治39年、養家の先祖の地石橋、上三川、真岡、烏山など県東部を訪ね歩いた。このときの記録「柳田採訪」を丹念に追体験した歴史紀行。第2回随想舎歴文研出版奨励賞。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 私と柳田国男との出会い
    2 柳田採訪(「柳田採訪」を読む
    「柳田採訪」の地を歩く)
    3 那須から会津田島への旅
    4 周辺の人びと(同行者矢田部雄吉と周辺の人びと
    筑波山で出会った先輩木戸忠太郎
    代議士になった僚友神田正雄
    長男為正の妻冨美子のこと)
    5 柳田国男の栃木県への旅と講演
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中山 〓一(ナカヤマ コウイチ)
    1937(昭和12)年、宇都宮市生まれ。1965年ごろより民俗学に傾倒し、余暇に独学で農山村の民俗調査を行う。近年は民俗芸能を主眼に栃木県内はもとより、全国各地でフィールドワークを続ける。また、日光山地を中心とした、我が国の近代登山発達史の究明に力を注ぐ。栃木県立博物館調査協力員、芳賀町町史編さん民俗部会調査員、高根沢町町史編さん民俗部会調査員を歴任。栃木県歴史文化研究会会員、民俗芸能学会会員

追憶の柳田国男―下野探訪の地を訪ねて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:随想舎 ※出版地:宇都宮
著者名:中山 〓一(著)
発行年月日:2004/07/01
ISBN-10:4887480989
ISBN-13:9784887480988
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:220ページ
縦:19cm
他の地方・小出版流通センターの書籍を探す

    地方・小出版流通センター 追憶の柳田国男―下野探訪の地を訪ねて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!