第二教育勅語を夢見る秋山好古―内ポケットにある教育勅語(指導要領)から考え直せ [単行本]

販売休止中です

    • 第二教育勅語を夢見る秋山好古―内ポケットにある教育勅語(指導要領)から考え直せ [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001534497

第二教育勅語を夢見る秋山好古―内ポケットにある教育勅語(指導要領)から考え直せ [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:リフレ出版
販売開始日: 2009/08/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

第二教育勅語を夢見る秋山好古―内ポケットにある教育勅語(指導要領)から考え直せ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    秋山好古が描いた瀬戸内海民、市民像とは何であったのか?戦争による一滴の血も二度と流させてはいけない!今を生きる私たちの選択に未来の平和が託されているのだ。脱教育勅語運動、社会立学校造り、平和像・市民像の確立。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 明治後期~昭和初期 民衆の風を瀬戸内に吹かせた金・銀・銅の男たち―秋山好古・加藤恒忠・新田長次郎(秋山好古将軍の「教育宣言」
    秋山好古を支えてきた賢人会のルーツを探る―「独立と自尊と再生」をめざして
    西園寺の「第二次教育勅語の誕生」を支える、加藤・秋山のトライアングル)
    第2章 戦後 民衆視座が語る大人から子どもへのバトン―未来を支える市民に何を遺すのか(日本型市民社会と市民のありようを問う
    戦前から続く「民衆の視座」)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    重見 法樹(シゲミ ツネキ)
    1929年愛媛県北条市生まれ。北豫中学校45回卒業。愛媛師範卒業。愛媛大学研究生(2年)哲学専攻修了。東洋大学文学部社会学科卒業。現在、子ども学の研究家として研究のかたわら登校拒否の子どもと家族への援助活動を展開中。第42回読売教育賞受賞。第16回日本標準教育賞受賞。第2回東京都教職員互助会教育振興助成賞受賞

第二教育勅語を夢見る秋山好古―内ポケットにある教育勅語(指導要領)から考え直せ の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京図書出版会
著者名:重見 法樹(著)
発行年月日:2009/08/24
ISBN-10:4862233678
ISBN-13:9784862233677
判型:B6
発売社名:リフレ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:254ページ
縦:20cm
他のリフレ出版の書籍を探す

    リフレ出版 第二教育勅語を夢見る秋山好古―内ポケットにある教育勅語(指導要領)から考え直せ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!