家族とともに癒す不登校・ひきこもり―いじめ、家庭内暴力、虐待などを解決する大検教師のカウンセリング [単行本]

販売休止中です

    • 家族とともに癒す不登校・ひきこもり―いじめ、家庭内暴力、虐待などを解決する大検教師のカウンセリング [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001535592

家族とともに癒す不登校・ひきこもり―いじめ、家庭内暴力、虐待などを解決する大検教師のカウンセリング [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文芸社
販売開始日: 2003/04/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

家族とともに癒す不登校・ひきこもり―いじめ、家庭内暴力、虐待などを解決する大検教師のカウンセリング の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    親御さんたちよ、「気づく」ことから始めよ!子どもが「不登校」、「ひきこもり」で困っている方はたくさんいる。さまざまな理由があるだろうが、何よりもあなたたち「親」が原因で、「不登校」、「ひきこもり」になっている子どもが大多数だ。まず子どもたちとともに、自らもカウンセリングを受け、「第3の道」=“大検”を模索してはいかがか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ
    第1章 不登校は家族の病
    第2章 教育者の義務
    第3章 音楽活動を通じて
    第4章 インタビュー安川雅史&杉本博文(HAKUBUN)
    第5章 杉本博文・HAKUBUNとして
    エピローグ 子どもたちの幸福を願って
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安川 雅史(ヤスカワ マサシ)
    昭和40年生まれ。大学卒業後、北海道の公立、私立高校に奉職。平成6年、大検予備校・第一高等学院の教師となる。現在、第一高等学院副主幹。ホノルル大学認定・応用心理カウンセラー、NPO「心のケアーステーション」理事。その他、日本箱庭療法学会員、日本応用心理学会員、日本遊戯療法学会員、日本教育心理学会員、日本発達心理学会員、日本臨床心理学会員、日本行動療法学会員、北海道子供の虐待防止協会道北支部会員、MCA・JAPAN(メンタルケア協会)認定メンタルケアスペシャリスト、文部科学省認定・生涯学習インストラクター、NPO国際教育振興協会主事、財団法人国際連合協会維持会員、DPI障害者インターナショナル会員、応用心理カウンセラー協会員、「登校拒否」と教育を考える親の会「アカシア会」会員、平成10年度、財団法人日本国際連合協会、感謝状(優秀賞)受賞

    杉本 博文(スギモト ヒロフミ)
    昭和49年生まれ。平成12年11月「X=▲-2=1」、「虹が教えてくれる」(キングレコード)でCDデビュー。翌月安川雅史氏とデュオを組み、「飛び立とう★自由な宇宙へ」(キングレコード)(安川雅史withHAKUBUN)を発売し1万枚を超えるヒットにつながる。平成13年3月、「RAIN~レイン~/LOVERS~あの頃の君へ~」(ガウスエンタテインメント)を発売。第一高等学院の通信教育で学び平成13年度、大学入学資格検定合格。現在、ホノルル大学認定・応用心理カウンセラー、NPO「心のケアーステーション」会員、応用心理カウンセラー協会員、株式会社エイビスネットワーク常務取締役を務める

家族とともに癒す不登校・ひきこもり―いじめ、家庭内暴力、虐待などを解決する大検教師のカウンセリング の商品スペック

商品仕様
出版社名:文芸社
著者名:安川 雅史(著)/杉本 博文(著)/第一高等学院(監修)
発行年月日:2003/04/15
ISBN-10:483555096X
ISBN-13:9784835550961
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:169ページ
縦:19cm
他の文芸社の書籍を探す

    文芸社 家族とともに癒す不登校・ひきこもり―いじめ、家庭内暴力、虐待などを解決する大検教師のカウンセリング [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!