教育国際化の試み―1980年代~1990年代 [単行本]

販売休止中です

    • 教育国際化の試み―1980年代~1990年代 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001535694

教育国際化の試み―1980年代~1990年代 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
日本全国配達料金無料
出版社:西東社
販売開始日: 2008/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

教育国際化の試み―1980年代~1990年代 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 新学科への道程(教育国際化の変遷
    英語教育の新しいパラダイム
    多文化教育と違いの分かる人
    教養教育の在り方
    地球市民育成の教育
    新しいパラダイム:グローバル教育
    副専攻「国際理解教育」コース案
    「英語コミュニケーション学科」設立案)
    2 1980年代の米国大学の国際化(1980年代の米国大学の国際化
    米国大学の国際教育のためのAIEA指針(GIE)
    米国大学の国際教育プログラムとコンソーシアム)
    3 学生交流に見る高等教育の国際化―東洋大学1983‐2007
    4 内なる国際化
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇田川 晴義(ウダガワ ハルヨシ)
    1944年東京に生まれる。1970年東洋大学大学院英文学専攻修士課程修了。1974年St.Lawrence University(English専攻)卒業。現在、東洋大学文学部英語コミュニケーション学科教授。所属学会:NAFSA、大学教育学会、アメリカ文学会、ナサニエル・ホーソーン協会

教育国際化の試み―1980年代~1990年代 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:西東社
著者名:宇田川 晴義(著)
発行年月日:2008/03/10
ISBN-10:4791616006
ISBN-13:9784791616008
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:195ページ
縦:21cm
他の西東社の書籍を探す

    西東社 教育国際化の試み―1980年代~1990年代 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!