事務ミスを防ぐ知恵と技術―不祥事の未然防止と職場活性化のために [単行本]

販売休止中です

    • 事務ミスを防ぐ知恵と技術―不祥事の未然防止と職場活性化のために [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001536491

事務ミスを防ぐ知恵と技術―不祥事の未然防止と職場活性化のために [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:近代セールス社
販売開始日: 2009/09/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

事務ミスを防ぐ知恵と技術―不祥事の未然防止と職場活性化のために の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    些細なミスが金融機関の信用失墜を招く。一方で、「注意喚起」だけでは再発防止は望めない。真の問題解決のための現場の方法論と解決策がここにある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 事務ミスをなくすために考えよう(金融機関の事務に求められることは増えている;現場の悩み(1)単純ミスほど防止は難しい ほか)
    第2章 事務ミスをなくすために学ぼう(人間を知ろう(1)人間の注意力の限界;人間を知ろう(2)注意力を妨げるもの ほか)
    第3章 現場で活用してみよう(ヒューマンエラー対策(1)注意喚起;ヒューマンエラー対策(2)体で確認 ほか)
    第4章 それでもミスが発生したら(ミス発生!ここで大事なことは…;ミスが発生したときの対応手順 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮崎 敬(ミヤザキ タカシ)
    1955年東京都生まれ。早稲田大学法学部を卒業後、信託銀行入社。証券代行部、証券事務管理部、総務部で事務管理、企画、営業、総務等の業務を経験し、現在は関連会社常務取締役。特定非営利活動法人「失敗学会」会員。信託銀行社内出版にて2007年に「事務学」を刊行。その後、近代セールス社発行「バンクビジネス」に「事務ミス防止ワンポイントレッスン」を12回にわたり連載。また、社内外の勉強会、研修等の講師としても活躍中

事務ミスを防ぐ知恵と技術―不祥事の未然防止と職場活性化のために の商品スペック

商品仕様
出版社名:近代セールス社
著者名:宮崎 敬(著)
発行年月日:2009/09/11
ISBN-10:4765010449
ISBN-13:9784765010443
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:199ページ
縦:19cm
他の近代セールス社の書籍を探す

    近代セールス社 事務ミスを防ぐ知恵と技術―不祥事の未然防止と職場活性化のために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!