お稲荷様って、神様?仏様?―稲荷・地蔵・観音・不動/江戸東京の信心と神仏 [単行本]

販売休止中です

    • お稲荷様って、神様?仏様?―稲荷・地蔵・観音・不動/江戸東京の信心と神仏 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001536822

お稲荷様って、神様?仏様?―稲荷・地蔵・観音・不動/江戸東京の信心と神仏 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:築地書館
販売開始日: 2010/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

お稲荷様って、神様?仏様?―稲荷・地蔵・観音・不動/江戸東京の信心と神仏 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    身近な神仏である、稲荷・地蔵・観音・不動を例に、日本人の信心と信仰の本質に迫る。決して難しくないが、難しいことがいろいろとわかる神仏の本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 お稲荷さま(稲荷信仰
    稲荷社めぐり)
    第2章 お地蔵さま(地蔵信仰
    地蔵めぐり)
    第3章 観音さま(観音信仰
    江戸の観音信仰と浅草寺の歴史
    観音めぐり)
    第4章 お不動さま(不動信仰
    江戸の不動信仰
    現代の不動信仰
    江戸五色不動)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    支倉 清(ハセクラ キヨシ)
    1949年、宮城県生まれ。元東京都渋谷区立神宮前小学校校長

    伊藤 時彦(イトウ トキヒコ)
    1947年、東京生まれ。元東京都江戸川区立西小岩小学校教頭

お稲荷様って、神様?仏様?―稲荷・地蔵・観音・不動/江戸東京の信心と神仏 の商品スペック

商品仕様
出版社名:築地書館
著者名:支倉 清(著)/伊藤 時彦(著)
発行年月日:2010/10/15
ISBN-10:4806714100
ISBN-13:9784806714101
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:186ページ
縦:19cm
他の築地書館の書籍を探す

    築地書館 お稲荷様って、神様?仏様?―稲荷・地蔵・観音・不動/江戸東京の信心と神仏 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!