家族とこころ―ジェンダーの視点から 改訂増補版 (SEKAISHISO SEMINAR) [全集叢書]

販売休止中です

    • 家族とこころ―ジェンダーの視点から 改訂増補版 (SEKAISHISO SEMINAR) [全集叢書]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001536915

家族とこころ―ジェンダーの視点から 改訂増補版 (SEKAISHISO SEMINAR) [全集叢書]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
日本全国配達料金無料
出版社:教学社
販売開始日: 2009/02/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

家族とこころ―ジェンダーの視点から 改訂増補版 (SEKAISHISO SEMINAR) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近代から連なる社会構造の変動と、人間のこころ・意識とを媒介するジェンダーの視点を中心に、法学・臨床心理学・社会学の3領域から家族をめぐる社会現象を考察する。2005年以降の動向をふまえた改訂増補版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ジェンダーと家族―法学からのアプローチ(ジェンダー、家族、法
    ドメスティック・バイオレンスと法
    児童虐待と法
    家族をめぐる裁判例)
    2 こころと家族―臨床心理学からのアプローチ(臨床心理学から見た家族
    こころの育ちと家族―乳児期から思春期にかけて
    こころの成長と家族―青年期から老人期にかけて
    こころと家族―現代人にとっての家族のもつ意味)
    3 家族とは何か―社会学からのアプローチ(家族とは何か―家族について私たちが知っている事柄
    社会学的外部
    「家族」をとらえなおす―システムの歯車としての「家族」ユニット)
    「家族」のゆくえに関する社会学的な見通しについて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浅川 千尋(アサカワ チヒロ)
    現職:天理大学人間学部教授。専門分野は憲法、行政法、ドイツ法

    千原 雅代(チハラ マサヨ)
    現職:天理大学人間学部教授、教育学博士、臨床心理士。専門分野は臨床心理学、子どもの心理療法

    石飛 和彦(イシトビ カズヒコ)
    現職:天理大学人間学部准教授。専門分野は教育社会学、生涯教育論

家族とこころ―ジェンダーの視点から 改訂増補版 (SEKAISHISO SEMINAR) の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界思想社 ※出版地:京都
著者名:浅川 千尋(著)/千原 雅代(著)/石飛 和彦(著)
発行年月日:2009/02/20
ISBN-10:479071392X
ISBN-13:9784790713920
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:209ページ
縦:19cm
他の教学社の書籍を探す

    教学社 家族とこころ―ジェンダーの視点から 改訂増補版 (SEKAISHISO SEMINAR) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!