越境する近代東アジアの民衆宗教―中国・台湾・香港・ベトナム、そして日本 [単行本]
    • 越境する近代東アジアの民衆宗教―中国・台湾・香港・ベトナム、そして日本 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月5日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001537482

越境する近代東アジアの民衆宗教―中国・台湾・香港・ベトナム、そして日本 [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月5日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2011/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

越境する近代東アジアの民衆宗教―中国・台湾・香港・ベトナム、そして日本 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 越境する民衆宗教(「宝山奇香」考―中国的メシアニズムとベトナム南部民衆宗教世界
    二〇世紀、先天道の広東・香港からベトナムへの伝播と変容 ほか)
    第2部 東アジアの民衆宗教と近代―近代中国の場合(道徳的価値を維持するための神の暴力―湖南省における関帝廟の事例(一八五一~一八五二年)
    清末民初期の明達慈善会と慈善事業 ほか)
    第3部 植民地期社会と民衆宗教―台湾・香港・ベトナムの場合(日本植民地初期、台湾総督府の宗教政策と宗教調査
    植民地台湾と斎教 ほか)
    付論 民衆宗教研究の新たな視角とその可能性
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    武内 房司(タケウチ フサジ)
    学習院大学文学部教授

越境する近代東アジアの民衆宗教―中国・台湾・香港・ベトナム、そして日本 の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:武内 房司(編著)
発行年月日:2011/11/25
ISBN-10:475033491X
ISBN-13:9784750334912
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:宗教
ページ数:373ページ
縦:22cm
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 越境する近代東アジアの民衆宗教―中国・台湾・香港・ベトナム、そして日本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!