心臓内科医のひとりごと―医療不信に効く読む薬 [単行本]

販売休止中です

    • 心臓内科医のひとりごと―医療不信に効く読む薬 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001539296

心臓内科医のひとりごと―医療不信に効く読む薬 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:同友館
販売開始日: 2000/12/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

心臓内科医のひとりごと―医療不信に効く読む薬 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    14年間にわたり臨床の現場に携わってきた著者が、人の生死や、患者の気持ち、うつろいなどを心暖まるエピソードで綴る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 死との対面(パパ、遊園地にいこうよ
    生まれたところで死んでいく ほか)
    第2章 医者の卵は…(「献体しますか」
    看護婦さん、ありがとう ほか)
    第3章 患者と医者(患者さんは消費者
    ペースメーカーはヘルスメーター!? ほか)
    第4章 患者と家族(僕は神様じゃありません
    ロボコップの弱点 ほか)
    第5章 (休養をとりましょう
    猫の耳ひとつ治せンくせに! ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中川 義久(ナカガワ ヨシヒサ)
    1961年石川県金沢市生まれ。1986年京都大学医学部卒業。同大学医学部附属病院にて小児科研修の後、循環器内科を専攻。1990年より福岡県北九州市の小倉記念病院循環器科に勤務。延吉正清医師(小倉記念病院副院長兼循環器科主任部長、京都大学医学部臨床教授)の下で虚血性心疾患に対するカテーテル治療を中心に医療を行っている。循環器病学だけでなく医学教育、インターネット医療についても研究中。現在、小倉記念病院循環器科部長。日本内科学会、日本循環器学会、日本医学教育学会の会員。日本内科学会認定内科医、日本循環器学会認定循環器専門医の資格をもつ

心臓内科医のひとりごと―医療不信に効く読む薬 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:同友館
著者名:中川 義久(著)
発行年月日:2000/12/22
ISBN-10:4496030942
ISBN-13:9784496030949
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:237ページ
縦:19cm
他の同友館の書籍を探す

    同友館 心臓内科医のひとりごと―医療不信に効く読む薬 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!