自然学の未来―自然への共感(シリーズ「現代の地殻変動」を読む〈5〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 自然学の未来―自然への共感(シリーズ「現代の地殻変動」を読む〈5〉) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001539589

自然学の未来―自然への共感(シリーズ「現代の地殻変動」を読む〈5〉) [全集叢書]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:弘文堂
販売開始日: 2002/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

自然学の未来―自然への共感(シリーズ「現代の地殻変動」を読む〈5〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アフリカの熱帯雨林で、ピグミーチンパンジーと寝食を共にしながら、人間と動物とのあいだに生まれる共通感覚、差異とは何かを考える。今行われている自然破壊、野生動物乱獲の実態を報告し、その問題点と解決への道を示す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 自然学への招待
    第1章 体で感覚する自然
    第2章 生態的参与観察
    第3章 共感の自然学
    第4章 類人猿の森と人々
    第5章 日常の自然学へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黒田 末寿(クロダ スエヒサ)
    1947年生まれ。京都大学理学研究科博士課程修了(自然人類学)、理学博士。滋賀県立大学人間文化学部地域学科教授(人類学)。専攻は人類進化学、霊長類学

自然学の未来―自然への共感(シリーズ「現代の地殻変動」を読む〈5〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:弘文堂
著者名:黒田 末寿(著)
発行年月日:2002/01/30
ISBN-10:4335501609
ISBN-13:9784335501609
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:252ページ
縦:20cm
他の弘文堂の書籍を探す

    弘文堂 自然学の未来―自然への共感(シリーズ「現代の地殻変動」を読む〈5〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!