近代の神々と建築―靖国神社からソルトレイク・シティまで(広済堂ライブラリー) [単行本]

販売休止中です

    • 近代の神々と建築―靖国神社からソルトレイク・シティまで(広済堂ライブラリー) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001540009

近代の神々と建築―靖国神社からソルトレイク・シティまで(広済堂ライブラリー) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:廣済堂あかつき
販売開始日: 2002/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

近代の神々と建築―靖国神社からソルトレイク・シティまで(広済堂ライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    21世紀は「ヴァンダリズム(破壊)」からはじまった。いわば「アメリカ教」の大聖堂、世界貿易センタービル破壊で、今世紀最初の戦争の火蓋が切って落とされた。建築・都市は、宗教性や政治性をどのように映し出しているのか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 二〇〇一年のヴァンダリズム
    第1部 日本の近代宗教と建築(神社はなぜ木造なのか
    モニュメントとしての近代神社
    海外神社の植民地主義と地域主義
    中心と分裂―天理教と大本教の聖地
    楽園の国ハワイの日本宗教)
    第2部 海外の近代宗教と建築(神の国―アメリカ
    装飾と意味―カオダイ教の大寺院
    教会が死の箱舟になるとき)
    エピローグ 二一世紀最初の建築、ユダヤ博物館
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    五十嵐 太郎(イガラシ タロウ)
    1967年、パリ生まれ。東京大学工学部建築学科卒業、同大学院卒業。博士(工学)。建築史・建築批評家。日本女子大学、明治学院大学、芝浦工業大学非常勤講師

近代の神々と建築―靖国神社からソルトレイク・シティまで(広済堂ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:廣済堂出版
著者名:五十嵐 太郎(著)
発行年月日:2002/03/01
ISBN-10:4331850129
ISBN-13:9784331850121
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:236ページ
縦:19cm
他の廣済堂あかつきの書籍を探す

    廣済堂あかつき 近代の神々と建築―靖国神社からソルトレイク・シティまで(広済堂ライブラリー) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!